作り方
- 1
焼あごだしを
- 2
溶かし
- 3
火にかけておきます
- 4
あじを
- 5
叩いて
塩 お酒をまぶす - 6
米粉をつなぎにし、
- 7
つみれにしておきます
- 8
ダシに塩
- 9
醤油で味を整え
- 10
三つ葉の茎の方を入れ
- 11
煮立ったら
- 12
アジをつみれ団子にし、
- 13
くつくつに
- 14
落とす
- 15
触らない~
- 16
三つ葉の葉を
- 17
さっと加熱して
- 18
器に
- 19
よそい
- 20
アジのつみれ汁~
- 21
完成!
コツ・ポイント
アジをつみれにしてつみれ団子風にしてみました!
三つ葉の香りがためしめながら鯵の強みがハッキリわかるつみれ汁になりました!鯵好きな味(๑˘••˘๑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21715500