作り方
- 1
冷凍枝豆は流水で解凍しておく
- 2
お米0.5合をといで、お粥の規定量のお水で炊飯器にセットする
- 3
細切肉、しめじ等をいれる
- 4
ほんだし小さじ1、鶏ガラスープの素大さじ1、塩少々を入れてお粥モードでスイッチオン
- 5
炊きあがったら刻んだネギと解凍した枝豆を入れ軽くかき混ぜて完成
薄味だったらお塩で調整します
コツ・ポイント
炊飯器で使う調理について、リンク確認してください。
枝豆は解凍しておいて、最後に入れる手順に変更しました。
お肉とネギだけでも美味しいです
お肉はひき肉も使えます
似たレシピ
-
-
-
サラダチキンたっぷり♪簡単あったか中華粥 サラダチキンたっぷり♪簡単あったか中華粥
疲労回復にも!冷凍ほぐしサラダチキンで、簡単!時短!美味しい!中華粥を作りました。心も身体もあったまるメニューです♪ 鶏人2017 -
☆中華粥風お粥☆食べやすい☆スープジャー ☆中華粥風お粥☆食べやすい☆スープジャー
胃腸に優しい☆お粥☆味気なく病人食みたいなイメージですが、☆中華粥☆のようにしっかりとした味付けなので食べやすいです。 chkitchent -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21719645