茅乃舎 野菜だしでミニハンバーグ-レシピのメイン写真

茅乃舎 野菜だしでミニハンバーグ

ぷにょにゃお
ぷにょにゃお @cook_40229974

10分でメインのおかずを作りたい時に重宝します。
ピーマンとハンバーグを一緒に食べれば肉詰めの味。
このレシピの生い立ち
茅乃舎のお料理読本に載っていた手作りソーセージをアレンジしました。

茅乃舎 野菜だしでミニハンバーグ

10分でメインのおかずを作りたい時に重宝します。
ピーマンとハンバーグを一緒に食べれば肉詰めの味。
このレシピの生い立ち
茅乃舎のお料理読本に載っていた手作りソーセージをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 200g
  2. A冷凍のむき枝豆 20g程度
  3. A茅乃舎 減塩野菜だし(破る) 1袋
  4. クレイジーガーリック 適量
  5. Aブラックペッパー 適量
  6. オリーブオイル 小さじ1
  7. 野菜(ピーマンにんじん玉ねぎなど) グリルに入る量

作り方

  1. 1

    Aを全て入れ、よくこねる。野菜は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    肉だねを6等分して丸く成形し、野菜も一緒にアルミホイルを敷いたグリルに並べて10分ほど焼く。

  3. 3

    よい焼き色がついて、楊枝を刺して透明な汁が出ればできあがり。

コツ・ポイント

肉は粘りが出るまでよく捏ねて、丸める時は表面をツルンとさせると口当たりがよくジューシーになります。
クレイジーガーリックがなければハーブソルトとにんにくを少々入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷにょにゃお
ぷにょにゃお @cook_40229974
に公開

似たレシピ