カニかまと溶き卵のあんかけ

૮₍ ̥⎽ ̫ ⎽ ̥₎ა
૮₍ ̥⎽ ̫ ⎽ ̥₎ა @cook_40057468

カニかまと卵がマッチしておいしいです!
豆腐なので体に優しいです。ぜひ作ってみてくださいね( ノ^ω^)ノ
このレシピの生い立ち
豆腐とカニかまと卵で何かつくれないか?(゚ロ゚ノ)ノ
試しに作ってみたらおいしかったです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

大人4人
  1. 木綿豆腐 400g(1丁)
  2. カニかま 120g
  3. 3個
  4. 適量
  5. みりん 適量
  6. 醤油 大さじ1ぐらい
  7. だしのもと 味をみながら
  8. ねぎ お好みで…
  9. 400cc
  10. ★とろみづけ&あんかけ☆
  11. 大さじ2
  12. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐をあける。皿にキッチンペーパーを2枚ぐらいおいて電子レンジで2分30秒ちんする。
    カニかまをほぐす。

  2. 2

    溶き卵を作っておく。
    豆腐をきる。半分に切って、8等分ぐらいにします。お好みで…、

  3. 3

    お皿に切った豆腐をおく。
    あんかけをつくる。
    鍋に、水、酒、みりん、醤油、だしのもとを入れます。カニかまを入れます。

  4. 4

    ※溶き卵を入れる前に味見をする。沸騰したら、溶き卵を入れます。
    ねぎを入れます。
    豆腐にあんかけをかけます。

  5. 5

    やえまりも様つくれぽありがとうございます。とても嬉しかったです!

コツ・ポイント

味見をする

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

૮₍ ̥⎽ ̫ ⎽ ̥₎ა
に公開
皆さんが料理をされるときに参考になれば嬉しいですMYフォルダ登録して下さったり、印刷して下さったり、とても嬉しいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
もっと読む

似たレシピ