オイルサーディンのにんにくマヨ焼き

男だって簡単料理
男だって簡単料理 @cook_40114376

オイルサーディンを缶詰をそのまま使用。桃屋の「きざみにんにく」でいただきます。
このレシピの生い立ち
万能調味料、桃屋の「きざみにんにく」を使ったレシピをHPで見つけて自分なりにアレンジして作ってみました。

オイルサーディンのにんにくマヨ焼き

オイルサーディンを缶詰をそのまま使用。桃屋の「きざみにんにく」でいただきます。
このレシピの生い立ち
万能調味料、桃屋の「きざみにんにく」を使ったレシピをHPで見つけて自分なりにアレンジして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. オイルサーディン 1缶
  2. 玉ねぎ(中) 1/4個
  3. きざみにんにく 大さじ1
  4. マヨネーズ 大さじ1
  5. 醤油 少々
  6. (あれば)パセリ 少々

作り方

  1. 1

    いわしの油漬け、それがオイルサーディンです。これを1缶使用。中の油を半分捨てる。

  2. 2

    醤油、きざみにんにく、薄くスライスした玉ねぎ、マヨネーズの順に乗せる。

  3. 3

    トースターでマヨネーズに焼き色が付くまで焼く。あれば、出来上がりにパセリを散らす。

コツ・ポイント

缶ごと焼くので、取り出すときに火傷に注意。アルミ箔をクシャクシャっとして、皿のように使えば、取り出すときに便利です。
缶詰の油は、半分以上捨ててもOKかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
男だって簡単料理
に公開
普通体型(だと思います)の男です。でも、けっこう大食い。なので、表記される人数分は普通より多めの量に出来上がるかと。メインで使っているフライパンは、直径26cmのもの。好きな醤油は九州系の甘口醤油。https://ameblo.jp/otonano193-asobi/
もっと読む

似たレシピ