トマト缶で簡単本格【バターチキンカレー】

家族が大絶賛してくれるカレー!濃厚でクリーミー。みんな必ずおかわりします。インドで教わったカレーをベースにしてます。
このレシピの生い立ち
日本のカレーに、トマトの旨味とバターや生クリームのリッチさを足した至高のカレーです。
うちではバーモントカレーの甘口半箱(6皿分)で作ることが多いです。
自分でスパイスから作るのも楽しいけど、人類の叡智(ルー)はほんとに最高。
トマト缶で簡単本格【バターチキンカレー】
家族が大絶賛してくれるカレー!濃厚でクリーミー。みんな必ずおかわりします。インドで教わったカレーをベースにしてます。
このレシピの生い立ち
日本のカレーに、トマトの旨味とバターや生クリームのリッチさを足した至高のカレーです。
うちではバーモントカレーの甘口半箱(6皿分)で作ることが多いです。
自分でスパイスから作るのも楽しいけど、人類の叡智(ルー)はほんとに最高。
作り方
- 1
みじん切りにした玉ねぎを油で炒める。強火で、写真くらいがっつり焦がしてください。焦げの苦味が、味の深みになります。
- 2
トマト缶と水(200ml)を入れる。ホールタイプの場合はヘラなどでつぶしてください。
- 3
小さめの一口大に切った鶏肉を加え、全体をざっくり混ぜる。
- 4
ぼこぼこと沸騰するまで加熱する。そのあと、弱火にして、肉に火が通るまで煮る(目安15分)
- 5
※火が通ったら次の手順行って大丈夫ですが、時間があればここで弱火で2時間煮込むと、肉がほろほろになります!
- 6
カレールーを加える。
- 7
バターと生クリームを加える。
- 8
ごはんと盛り付けて完成!
さっぱり好きな私はヨーグルトを添えて食べました。主人は追い生クリームしてました。 - 9
※うちでは子どもに合わせて甘口ルーでつくるので、大人分は盛り付け後に辛みスパイスをかけてます。
- 10
【おすすめ辛みスパイス①】
ガラムマサラ。インドカレーっぽいスパイスがいろいろ入ってて、かけるだけでカレーが格上げ - 11
【おすすめ辛みスパイス②】
一味唐辛子。子どもに合わせた甘口でも、これがあれば辛くできます。チリペッパーも似た感じ。 - 12
【おすすめ辛みスパイス③】
タバスコ。唐辛子と酢でできているので、食べながらかけると福神漬けのような効果が。大好き。 - 13
【カレーが余ったら】
冷凍して後日食べるのはもちろん、パスタに絡めてケチャップで調味しカレーパスタにするのがおすすめ!
コツ・ポイント
■お肉を柔らかくするために
肉は高温で加熱すると固くなります。切る時は小さめに切って、弱火でゆっくり煮てください。
■アレンジ
手順1でクミンホール追加でさらにインド感!にんにく、生姜なども美味しい!!
似たレシピ
-
-
ほうれん草入りトマト缶バターチキンカレー ほうれん草入りトマト缶バターチキンカレー
いつものバターチキンカレーにほうれん草を入れるだけ。トマト缶と生クリームでまろやか美味しいカレーです。 和食キッチンしのぶ -
-
-
-
-
-
簡単なのに本格的☆バターチキンカレー 簡単なのに本格的☆バターチキンカレー
簡単なのにおいしくて子供も大喜び☆主人からもリクエストが入ります。笑甘めがお好きな方はお砂糖を足してください。sakura☆mom
-
-
-
その他のレシピ