豚肉のガーリックピーナッツバター炒め

甘さ控えめのピーナッツバターを料理に代用してみてはどうかと思い豚肉と炒めてみたら濃厚絶品料理に大変身しました!
このレシピの生い立ち
トーストに付けて食べても美味しいのですがイメージより甘くないので料理に使えるのでは?と思って使ってみました。味噌と同じぐらい濃度があるので味噌炒め系の料理の代用として使えるんじゃないかなと思っています。
豚肉のガーリックピーナッツバター炒め
甘さ控えめのピーナッツバターを料理に代用してみてはどうかと思い豚肉と炒めてみたら濃厚絶品料理に大変身しました!
このレシピの生い立ち
トーストに付けて食べても美味しいのですがイメージより甘くないので料理に使えるのでは?と思って使ってみました。味噌と同じぐらい濃度があるので味噌炒め系の料理の代用として使えるんじゃないかなと思っています。
作り方
- 1
豚肉や野菜をカットします。野菜炒めっぽくても良いですが若干お肉メインのほうが美味しいかも。
今回白菜のみで仕上げました。 - 2
油を敷いてお肉から炒めます。豚バラの脂身が溶けて滲み出てくるので、そこに荒く砕いたニンニクを入れて風味を付けます。
- 3
豚肉にしっかり火が通ったら白菜を入れて塩コショウを振りかけてしんなりするまで炒めます。
- 4
※もしその他の野菜を入れる場合、調理のタイミングに注意してください。根野菜などはレンチンしておくといいかもしれません。
- 5
野菜がしんなりしてきたら醤油とピーナッツバターを入れて軽く混ぜ、濃度を潤めるため牛乳で軽く延ばします(入れすぎ注意)
- 6
全体に調味料が絡めば完成!!コクウマでご飯が進みます。
ちなみにピーナッツバターを味噌に変えると和風に仕上がります。 - 7
ピーナッツバターは明治屋のクランチタイプがオススメ。トーストにも美味しいですが甘さがかなり抑え目でアレンジしやすいです。
コツ・ポイント
お肉は脂身の多い物がオススメ。ニンニクもガッツリ入れましょう。
甘さ控えめの方がおかず感がありますが甘い物でもコクが出て美味しいかもしれません。別メーカーの場合、塩味と足すとかピーナッツバターの量を調整するなどして挑戦してみてください。
似たレシピ
-
-
彩り野菜でピーナッツバター炒め☆濃厚な味 彩り野菜でピーナッツバター炒め☆濃厚な味
バターだけで炒めるよりもコクが一段UPで濃厚~☆クリーミーずきの我が家ではピーナッツバターは必需品です♪ にゃん子っち -
-
-
パプリカと鶏むね肉のピーナッツバター炒め パプリカと鶏むね肉のピーナッツバター炒め
こってり濃厚な中華炒め。パプリカとピーナッツバターでビタミンEを補給して美味しくアンチエイジング♪ なみのレシピノート -
-
-
-
-
豚肉とにんにくの芽のピーナッツ味噌炒め♥ 豚肉とにんにくの芽のピーナッツ味噌炒め♥
豚肉とにんにくの芽をピーナッツバター入りの味噌ダレで炒めました☆ピーナッツバターのコクが味噌と良く合います♥ ☆EMIs☆ -
ガーリックオイルで激ウマ豚バラもやし炒め ガーリックオイルで激ウマ豚バラもやし炒め
ダイソーのガーリックオリーブオイルを使うだけでいつもの豚バラもやし炒めが大変身、 味付けは塩胡椒とソーミシャンタンだけ てりやきキッチン -
その他のレシピ