ぶりツナメルト風サンド

魚蔵ゑびす屋☆
魚蔵ゑびす屋☆ @cook_40112780

ぶり焼きほぐしで、欧米風オシャレ朝ごはん
このレシピの生い立ち
①朝ごはんはもちろん、ピクニックにもオススメです。
②子供たちも大好きな味なので、家族みんなで食べたいです。
③食べやすく、一品でボリュームのある朝ごはんをと思い作りました。
④アメリカ定番の朝ごはんメニューをぶりでアレンジしてみました。

ぶりツナメルト風サンド

ぶり焼きほぐしで、欧米風オシャレ朝ごはん
このレシピの生い立ち
①朝ごはんはもちろん、ピクニックにもオススメです。
②子供たちも大好きな味なので、家族みんなで食べたいです。
③食べやすく、一品でボリュームのある朝ごはんをと思い作りました。
④アメリカ定番の朝ごはんメニューをぶりでアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. フォカッチャまたはコッペパン 2個
  2. 紫玉ねぎ 1/2個
  3. マヨネーズ   大さじ1
  4. とろけるタイプのチーズ 2枚~3枚
  5. 胡椒 適量
  6. バターORマーガリン 10g
  7. (お好みで)ピクルス 少々
  8. ぶり焼きほぐし(レモンペッパー) 小さじ3杯

作り方

  1. 1

    ⒈紫玉ねぎ(お好みでピクルス)をみじん切りにする。

  2. 2

    ⒉マヨネーズ、ぶりの焼きほぐし、胡椒を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    ⒊パンに切れ込みを入れ、⒉とチーズをはさむ。

  4. 4

    ⒋フライパンにバターを熱し、ヘラで上から押さえながら弱火でじっくり焼く。チーズが溶けにくい場合は蓋をして蒸し焼きにする。

  5. 5

    ⒌カリッとしたらひっくり返して裏面も同じように焼く。

  6. 6

    6,両面こんがり焼けたら出来上がり!

コツ・ポイント

ぶり焼きほぐしのレモンが爽やかなアクセントになり美味しいです。

使った焼きほぐしはコチラ
↓↓↓
https://www.himiburi.jp/SHOP/3021.html

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
魚蔵ゑびす屋☆
魚蔵ゑびす屋☆ @cook_40112780
に公開
富山県の氷見(ひみ)ぶり専門店【魚蔵ゑびす屋】です。氷見の道の駅【ひみ番屋街】で水産加工食品を販売しています。一番人気は、なんと言っても『ぶりステーキ』!!フライパンで焼くだけで、ふっくらジューシーなぶりステーキが年中食べられます!!それは『醸熟』というオリジナル製法を確立したから。みなさまの食卓に、毎日お魚が並びますように★当社サイトはこちら⇒http://www.himiburi.jp/
もっと読む

似たレシピ