わかめ&ちくわ&チーズ揚げない磯辺揚げ風

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima
こどもの日にもぴったりな安心して食べさせられる1品です。揚げないので調理も簡単!ボリュームも満点でママもニコニコ♡
このレシピの生い立ち
ちくわの磯辺揚げを作りたかったのですが、油で揚げるのが面倒だったので、揚げずに油揚げを使って揚げ物のような感じにしました。小さい子供も美味しかったようで、バクバク食べてくれました。中身が安心の食材なので親も安心して食べさせられます。
わかめ&ちくわ&チーズ揚げない磯辺揚げ風
こどもの日にもぴったりな安心して食べさせられる1品です。揚げないので調理も簡単!ボリュームも満点でママもニコニコ♡
このレシピの生い立ち
ちくわの磯辺揚げを作りたかったのですが、油で揚げるのが面倒だったので、揚げずに油揚げを使って揚げ物のような感じにしました。小さい子供も美味しかったようで、バクバク食べてくれました。中身が安心の食材なので親も安心して食べさせられます。
作り方
- 1
乾燥わかめを戻します。
- 2
わかめが戻ったら水気を切ります。
- 3
油揚げの端を切り、このように中に具が入るようにします。
- 4
ビタミンちくわをみじん切りにします。
- 5
水で戻したわかめとちくわ、とろけるチーズを混ぜ合わせます。
- 6
このような感じになります。
- 7
油揚げにつめていきます。
- 8
フライパンに油をひかずに焼きます。裏表とも焦げないように焼いていきます。口が空いているのでこぼれないように気をつけて。
- 9
良く焼けたら青のりを裏表に振ります。
- 10
お皿に盛ります。
- 11
中はこんな感じです。
コツ・ポイント
フライパンで焼く際に、中身が落ちてしまうのが心配な方は、つまようじなどで止めて焼いた後、焼き終わった後で外すようにしてください。チーズやわかめ、そしてちくわの味がしっかりあるので何もつけずに食べても十分においしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
【お弁当おかず】チーズちくわ 磯辺揚げ風 【お弁当おかず】チーズちくわ 磯辺揚げ風
2012.10.23 話題入り☆感謝揚げてないのに、チーズ入りの磯辺揚げみたい!簡単で美味しい。お弁当にもGOOD☆ *ぷくよし* -
-
-
揚げない!!絶品ちくわの磯辺揚げ♥ 揚げない!!絶品ちくわの磯辺揚げ♥
揚げないのに、揚げた磯辺揚げみたいにカリカリでものすごくおいしいです!おつまみにも、あと一品っていう時もオススメです! 花ミラン☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21749529