ほっこり〜照りっと筑前煮♡

キャロライン♡
キャロライン♡ @cook_40191157

栄養たっぷりの根菜と柔らかい鶏もも肉が最高ですよ♡(≧ω≦)お弁当に入れても嬉しい1品♪
このレシピの生い立ち
根菜をたっぷり食べたくて筑前煮を作りました。

ほっこり〜照りっと筑前煮♡

栄養たっぷりの根菜と柔らかい鶏もも肉が最高ですよ♡(≧ω≦)お弁当に入れても嬉しい1品♪
このレシピの生い立ち
根菜をたっぷり食べたくて筑前煮を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 人参 1本
  3. ごぼう 1〜2本
  4. れんこん 1パック
  5. 椎茸 2個
  6. こんにゃく 1枚
  7. 500cc
  8. 顆粒和風だしの素 約大さじ2/3
  9. 砂糖 大さじ2と小さじ1
  10. みりん 大さじ2と小さじ1
  11. しょうゆ 大さじ2と小さじ1
  12. 白だし 小さじ1/2
  13. 塩こしょう 少々
  14. 少々

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は1口ほどの大きさに切り、薄く塩こしょうし、酒をふっておく。

  2. 2

    人参は乱切り、ごぼう、れんこん、椎茸は適当な大きさに切る。全部乱切りでもよい。

  3. 3

    こんにゃくはスプーンで1口大にし、熱湯で茹でて下処理しておく。

  4. 4

    熱した鍋に薄く油をひき、①の鶏肉を炒め色が変わったら②と③を入れ、全体に油を回すように炒めあわせる。

  5. 5

    水500ccとだしの素を入れる。落とし蓋をして具材が柔らかくなるまで煮る。アクが多く出た時はとる(中火)。

  6. 6

    砂糖、みりんをいれ、落とし蓋をして5~6分煮る。

  7. 7

    しょうゆ、白だしを入れ、落とし蓋をして約8分煮る。

  8. 8

    照りが出るまで煮詰めたら完成〜(っ*´∀`*)っ♡

コツ・ポイント

・落とし蓋をしてコトコト煮る
・調味料を入れる順番

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キャロライン♡
キャロライン♡ @cook_40191157
に公開
結婚2年目の専業主婦です。お料理をしっかりするようになったのは結婚してからです。母に味付けのコツなどを教わりながらお料理しています。関西で生まれ育ったので味付けは関西風です(^^)/
もっと読む

似たレシピ