白菜の漬物と豚肉の発酵鍋

シダ楽々クッキング
シダ楽々クッキング @cook_40299872

発酵が進んで、酸っぱくなった白菜の漬物の最後を飾る、シンプル鍋。汁ごと入れた白菜の酸味の効いただしに、豚肉が合います。
このレシピの生い立ち
酸っぱくなった白菜の漬物を十分楽しんだあと、最後は鍋の味付けとして食べたいと思って。

白菜の漬物と豚肉の発酵鍋

発酵が進んで、酸っぱくなった白菜の漬物の最後を飾る、シンプル鍋。汁ごと入れた白菜の酸味の効いただしに、豚肉が合います。
このレシピの生い立ち
酸っぱくなった白菜の漬物を十分楽しんだあと、最後は鍋の味付けとして食べたいと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜の漬物 300g
  2. 豚薄切り肉 200g
  3. だし昆布 2枚
  4. 料理酒 大さじ3
  5. 800ml
  6. 豆腐 半丁
  7. 椎茸キノコ類 適量
  8. 春雨 一巻き
  9. ベビーリーフ ひとつかみ

作り方

  1. 1

    鍋に料理酒と昆布を入れて沸騰させる。

  2. 2

    キノコ類、春雨、豆腐など好きな具材を入れ軽く煮る。

  3. 3

    白菜の漬物と豚肉を用意して、春雨が柔らかくなったタイミングを待つ。

  4. 4

    白菜の漬物と豚肉を入れ、肉に火が通ったら、ベビーリーフを入れて、火を止める。

コツ・ポイント

白菜の漬物と豚肉は最後に入れ、煮込まない。そのほかの具はお好きなもので。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シダ楽々クッキング
に公開
ボストン郊外の森暮らし。ニューイングランドの滝巡りが趣味。最近読んだ「FIBER FUELED」と言う本に感化されて、食物繊維豊富な料理や自然食品、発酵食品を使った料理を実践中。簡単に楽々作れるレシピを共有したいです。
もっと読む

似たレシピ