バター無し◎プチシュークリーム

♪新月
♪新月 @cook_40303903

バター無しでできるシュークリームです。コツをおさえていればきれいに焼けます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にバターが無かったので作ってみました。

バター無し◎プチシュークリーム

バター無しでできるシュークリームです。コツをおさえていればきれいに焼けます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にバターが無かったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. シュー生地
  2. サラダ油 30ml
  3. 牛乳 40ml
  4. 薄力粉 40g
  5. 2個
  6. カスタードクリーム
  7. 1個
  8. 砂糖 大さじ4
  9. 薄力粉 大さじ2
  10. 牛乳 200ml

作り方

  1. 1

    ·オーブンは200℃に予熱しておきます。
    ·卵は常温に戻しておく。(湯煎をして温めてもよい)
    ·薄力粉はふるっておく。

  2. 2

    シュー生地を作ります。鍋にサラダ油と牛乳を入れ弱火にかけます。煮たったら、薄力粉を入れ手早く混ぜます。

  3. 3

    卵の1/3の量を入れしっかり混ぜます。少しずつ卵を入れ固さを調整します。木ベラですくって3~4秒後に落ちるくらいです。

  4. 4

    絞り袋に入れ、鉄板に生地を直径3cmくらいに絞ります。

  5. 5

    200℃のオーブンで8分焼き、150℃に下げ10分焼きます。絶対に途中でオーブンを開けないでください。

  6. 6

    カスタードクリームを作ります。ボウルに卵と砂糖を入れよく混ぜます。

  7. 7

    薄力粉をふるい入れ混ぜます。混ぜすぎないように気をつけてください。

  8. 8

    牛乳を鍋に入れ火にかけます。沸騰する直前に火を止め、7に少しずつ入れながら混ぜます。

  9. 9

    8を鍋に戻し、中火にかけます。もったりした状態になるまで混ぜ続けます。

  10. 10

    シューは粗熱を取り、カスタードクリームは冷蔵庫で冷やします。

  11. 11

    カスタードクリームを絞り袋に入れ、シューの中に絞ります。

コツ・ポイント

生地が冷めていると膨らみにくくなるので気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♪新月
♪新月 @cook_40303903
に公開
2020年11月8日にmyキッチンを開設しました。お菓子作りが好きでレシピ投稿しています。
もっと読む

似たレシピ