【ご飯のお供】簡単!ツナとお麩の佃煮

たしろさん @cook_40296683
家にあるものでパッとご飯のお供ができます。
調理時間10分。ご飯が進む進む。割と甘め。
このレシピの生い立ち
「ご飯のお供ない?」と言われて即興で作ったら良い感じでした。
作り方
- 1
小鍋に☆の調味料を全て入れ、弱めの中火にかける。
- 2
ツナ缶は油を切り、お麩は砕いて入れる。(大きくても直径2cmまでが食べやすい)
かつおぶしと白ゴマも入れる。 - 3
ざっくり混ぜ、汁気がなくなるまで煮詰める。
コツ・ポイント
砂糖の代わりにはちみつを使うことでマイルドな味に。
作り置きにも。
似たレシピ
-
-
-
-
ご飯がすすむ☆ゴーヤとシーチキンの佃煮風 ご飯がすすむ☆ゴーヤとシーチキンの佃煮風
甘さをおさえたゴーヤの佃煮です。冷蔵庫で1週間程度保存OK☆ご飯のお供に、お弁当のトッピングやおにぎりの具にもオススメ♪ くぅ。
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21768205