バナナのみりん煮

mayurich @cook_40064785
バナナのみりん煮
作り方
- 1
バナナを1cm程の輪切りにしてお鍋に並べる
- 2
1にタカラ本みりんを加え中火。煮立ったら弱火、ほんのり沸騰が続くようにして7,8分煮る
- 3
2で煮る際、程よい爽やかさをプラスする為にレモン汁を足しましたがなくて大丈夫です!
- 4
荒熱が取れたら出来上がり。朝食に、バターの代わりにこしあんを塗り出来立てバナナをON!
コツ・ポイント
バナナは重ならないようにお鍋に並べましょう。残ったシロップもバナナ風味が感じられ、とても美味しいです♪ヨーグルトにかけたり、お醤油を足してみたらしのタレや、ソースに加えても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
野菜の甘味あふれる手羽元のオイスター煮☆ 野菜の甘味あふれる手羽元のオイスター煮☆
キャベツと玉葱の甘味、鶏肉の旨味、オイスターソースのコクが一つに合わさって美味しい!子供も大人も味わえる優しいアジアン♪ マーとみぃーのママ♡ -
簡単煮物★洋風厚切りベーコンとじゃがいも 簡単煮物★洋風厚切りベーコンとじゃがいも
*話題入り*味付けコンソメのみの煮物。ベーコンの旨味と玉ねぎの甘味でしっかりコクうまホクホク。失敗なく子供にも優しい味。 パンダの食卓♡ -
-
-
優しくしみる「新筍とさつま揚げのつゆ煮」 優しくしみる「新筍とさつま揚げのつゆ煮」
新たけのこが出回る時期に作ってほしい、煮物のバリエーション。さつま揚げのコクと甘味で、じんわり優しい味に煮上がります。 そば処金生庵
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21783768