純豚骨マー油ラーメン

一人暮らしで、鍋・コンロが一つしかなく、また包丁なしではさみだけでもつくれる、チェーン店超えの純豚骨ラーメン
このレシピの生い立ち
コンロ1つ・手鍋1つ・包丁なしでできる、チェーン店超えの本格ラーメン
純豚骨マー油ラーメン
一人暮らしで、鍋・コンロが一つしかなく、また包丁なしではさみだけでもつくれる、チェーン店超えの純豚骨ラーメン
このレシピの生い立ち
コンロ1つ・手鍋1つ・包丁なしでできる、チェーン店超えの本格ラーメン
作り方
- 1
※かえしがあれば不要
(ネギ頭昆布と)酒50mlからアルコールとばし、醤油100ml砂糖10g加えて軽く煮詰める - 2
豚ブロックをフォークで何度も刺してから縛り、表面を強火で焼く
(タコ糸なければ縛らなくてもOKです) - 3
豚ブロックと豚骨(下茹で不要、気になるなら表面洗ってください、でも肉や脂は取らないで)とにんにくを鍋に入れる
- 4
水から中火で1時間煮る(灰汁は取らない方が豚骨らしさ増しますが、丁寧に取り続ければすっきりした味わいになります)
- 5
豚ブロック取り出し、鍋に水加えて強火で思いきり焚く
豚ブロックはジップロックで最初のタレ(かえし)につけておよそ12時間 - 6
何度も水加えてかき混ぜて、8時間後(10時間くらいが一番良いと思います)
この小鍋で半分の水位で火を止める - 7
冷めてからザル越しに別の容器へ移して、冷蔵庫で1晩ほど
(不純物が気になる方は、キッチンペーパーで濾しましょう) - 8
翌日のスープ
から、表皮の脂を少し貸借して、 - 9
鍋に脂にんにく(にんにくチップの方が良し)入れて黒くなるまで焦がし、ミキサー(ないのでスプーン)で潰しに潰すとマー油完成
- 10
食べる準備
鍋にスープを投入(初めはとろ火で、溶けきれば中火で大胆に)
塩(大さじ1程)と化学調味料もお好みで適量入れる - 11
温まった器に、かえし50ml、熱々スープ、茹でた麺を入れ、各種トッピング、マー油と順番に盛りつけて、食べる(ビール飲む)
コツ・ポイント
地味に大切なことは、食べる準備です
器は熱々に温めて、チャーシューは温めても温めすぎないこと(目安はレンジ200wで1分半ほど)、ぷりっぷりのチャーシューは歯に直接的な幸福感を生み出し、追うように飲むスープががっちりつかまえて離しません
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
和風豚骨ラーメン 即席袋麺で、簡単に! 和風豚骨ラーメン 即席袋麺で、簡単に!
人気検索1位、感謝! 市販の豚骨ラーメンをベースに、和風豚骨ラーメンを作ります。寿がきやラーメンの代替にも! ヤス@武州川崎 -
-
豚骨醤油ラーメン!市販のタレでもばかうま 豚骨醤油ラーメン!市販のタレでもばかうま
自宅で2時間くらいでしかも市販の材料で本格的なラーメンが作れます!そのうち1時間以上放置なので簡単ですよ! JessyRag -
-
こってり・あっさりの豚骨ラーメン こってり・あっさりの豚骨ラーメン
豚の背脂の代わりに牛脂を使ったこってり・あっさりの豚骨ラーメンです。豚骨スープに牛脂の風味が加わって美味しいですよ。 サニファのやっさん
その他のレシピ