作り方
- 1
鮭はできたら骨を取り除き、キッチンペーパーで水気を拭き取り塩こしょうをしておきます。
- 2
エリンギ、しめじは適当な大きさに割いておきます。
- 3
小松菜は水で洗い、5cmほどに切っておきます。
- 4
ブロッコリーは一口大に切って、耐熱ボウルに入れて電子レンジで2分加熱。
- 5
オーブンシートもしくはアルミホイルにしめじ、エリンギ、鮭、小松菜、ブロッコリーの順に並べる。
- 6
マヨネーズとバターを乗せて、ブラックペッパーを強めに。両端をキャンディのようにねじります。
- 7
フライパンに入れて火をつけ、蓋をして蒸し焼きにします。
- 8
5分ほど加熱したら、少しオーブンシートを開けて醤油を垂らし、また閉じます。
- 9
火が通ったら出来上がり。
コツ・ポイント
マヨネーズがポイント!
似たレシピ
-
-
-
鮭のホイル焼き〜W❨(@≧↺≦@)❩ノ 鮭のホイル焼き〜W❨(@≧↺≦@)❩ノ
アルミホイルが器兼蒸し器な鮭のホイル焼きです!レモンの爽やかさとバターのコクで、キノコ達も大喜び〜(ノ*´∀`)ノ TakeFire☆ -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21784839