豚ロースのはちみつ味噌漬け焼き

アイコ15
アイコ15 @cook_40296491

漬け込んでおいて焼くだけ。柔らかくジューシーな豚ロース。ごはんがすすみます!
#豚ロース#豚のみそ漬け焼き
このレシピの生い立ち
作り置きして冷凍しておけば、忙しい時も焼くだけ!なメニューを作りたくて考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豚ロース 2~3枚
  2. 少々
  3. 漬けだれ調味料
  4. はちみつ 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 味噌 大さじ2
  7. みりん 大さじ1
  8. 胡麻 小さじ2
  9. チューブにんにく 2cm
  10. チューブしょうが 2cm
  11. 玉ねぎ(みじんぎり) 1/4個
  12. 焼き油
  13. サラダ油 大さじ1
  14. つけあわせ
  15. 豆もやし 1袋
  16. 小松菜 1袋
  17. 少々
  18. 黒胡椒 少々
  19. 胡麻 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚ロース肉の筋切りをして周りに数か所切り込みを入れ、両面に塩を軽くふる。

  2. 2

    保存袋に■漬けだれ調味料を入れる。

  3. 3

    いったん封を閉じて、袋の外から揉んでよく混ぜる。

  4. 4

    混ざったら、みじん切りにした玉ねぎを加えて、封を閉じて軽く振って混ぜる。

  5. 5

    【1】のお肉を入れる。

  6. 6

    封を閉じて、漬けだれが両面につくように袋の上から揉みこむ。

  7. 7

    3枚でも◎
    平らにして冷凍庫で保存しておく。
    (すぐに食べる場合も20分以上冷蔵庫でねかせる。)

  8. 8

    冷凍した場合は使う前の晩に冷蔵庫に移しておくか、流水解凍する。
    余分な漬けだれをサッとそぐ。

  9. 9

    フライパンにサラダ油をひく。
    ※中火

  10. 10

    【8】のお肉を並べて、中火で4分動かさずに焼いたら、裏返す。

  11. 11

    蓋をして弱火で5分加熱する。

  12. 12

    強火にして、フライパンをゆすったり、お肉を裏表にしながら、たれをからめる。

  13. 13

    こんな感じ。強火で1~2分焼きました。

  14. 14

    食べやすい大きさにカットし。お皿に盛ってできあがり。

  15. 15

    《つけあわせ》
    豆もやしは耐熱皿にラップをしレンジ600Wで約3分30秒加熱、湯通しした小松菜を胡麻油、塩胡椒で炒める。

コツ・ポイント

・フライパンにのせたら動かさずに加熱しますが、時折、焦げついていないか様子をみてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

アイコ15
アイコ15 @cook_40296491
に公開
おうちごはん料理家。時々、出張料理人●独立した社会人と大学生の母48歳●書籍掲載『クックパッドの朝ラクべんとう』『クックパッドの秋のレシピ』●コメントいいねフォローつくれぽ嬉しいです!少しずつコメントお返し中!●Instagram ほぼ毎日ごはん掲載●資格 #ベジタブルフルーツアドバイザー#マクロビオティックセラピスト#メディカルハーブセラピスト#食品衛生責任者
もっと読む

似たレシピ