苺多めでバターなのに軽い!いちごバター

カルミちゃん
カルミちゃん @cook_40050732
奈良⇔福岡

贅沢に苺の含有量を多くしたら…とても軽くジューシーないちごバターが出来上がりました!
旬の風味を味わってみてください♪
このレシピの生い立ち
市販品の味も知らず手探りで作ってみたら
とてもおいしかったので♪

苺多めでバターなのに軽い!いちごバター

贅沢に苺の含有量を多くしたら…とても軽くジューシーないちごバターが出来上がりました!
旬の風味を味わってみてください♪
このレシピの生い立ち
市販品の味も知らず手探りで作ってみたら
とてもおいしかったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 200g
  2. 砂糖(てんさい糖、グラニュー糖などお好みで) 50g
  3. 無塩バター 100g
  4. ひとつまみ
  5. レモン 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    【前日の下ごしらえ】
    苺を計り、サッと洗いキッチンペーパーで水気を拭き取ります。

  2. 2

    ナイフでヘタを切り離し耐熱ボールへ入れます。

  3. 3

    砂糖を計り②に入れてふんわりと混ぜ、そのまま一晩置き水分を出していきます。

  4. 4

    バターを計り室内に出しておきます。

  5. 5

    【当日】
    耐熱瓶を煮沸消毒して乾かします。

  6. 6

    ③にレモン汁を加えて
    ラップ無しで500wのレンジで5分加熱し、アクを取ります。
    (火傷に注意)

  7. 7

    更に5分レンジ加熱し、アクが出れば取り除きます。
    (火傷に注意)

  8. 8

    そのまま冷まします。

  9. 9

    ボールに④のバターと塩を入れて泡立て器又は電動ミキサーでクリーム状になるまで練ります。

  10. 10

    冷めた⑧を少しずつ入れて良く混ぜます。

  11. 11

    少しずつ入れては混ぜるを繰り返します。

  12. 12

    全部混ざれば出来上がりです。

  13. 13

    ⑤の瓶に詰めます。

  14. 14

    蓋をして冷蔵庫で冷やせば完成です。

  15. 15

    トーストした食パンに塗り
    更に20秒レンジ加熱するとバターが染み込んで◎

  16. 16

    ハード系のパンにも合います◎

  17. 17

    コッペパンに切り目を入れて
    いちごバターサンドに◎

  18. 18

    お得なジャム用苺アスカルビーを使いました。

コツ・ポイント

・苺の糖度に合わせて砂糖の分量を調節してください。
・バターと苺が分離しない様にしっかりと混ぜてください
・苺の含有量が多い分、日持ちがしないので
冷蔵庫で保管、1週間くらいで食べ切ってください。
・有塩バターを使用する場合塩は加えません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カルミちゃん
カルミちゃん @cook_40050732
に公開
奈良⇔福岡
元家事代行家庭料理専門家政婦とプロ育成トレーナー・自然食フードコーディネーター・野菜スペシャリスト・レシピ作家・主婦歴32年・公立高校の家政科で3年間衣食住を学んだ後資格を取りました。大病を経験しており病後の食の大切さを実感する毎日です【無理しない料理】健康ごはんを楽しんでいます♪参考になれば嬉しいですレシピ本「殿堂入りレシピも大公開!クックパッドの大人気おかず108」他6冊や情報アプリメディアに載せていただいています
もっと読む

似たレシピ