青梗菜のエスニック炒め『きのう何』102

yahikko @cook_40299469
ナンプラーの香りが食欲をそそる炒め物。シロさんがシンガポールライスの副菜に作った一品。『きのう何食べ』13巻102話より
このレシピの生い立ち
よしながふみ先生の『きのう何食べた?』が大好きで、シロさんもケンジもみんな大好きで、その中に出てくる献立も本当に大好きで、作中レシピを再現していってます。シロさんに会いたいなー!!
青梗菜のエスニック炒め『きのう何』102
ナンプラーの香りが食欲をそそる炒め物。シロさんがシンガポールライスの副菜に作った一品。『きのう何食べ』13巻102話より
このレシピの生い立ち
よしながふみ先生の『きのう何食べた?』が大好きで、シロさんもケンジもみんな大好きで、その中に出てくる献立も本当に大好きで、作中レシピを再現していってます。シロさんに会いたいなー!!
作り方
- 1
青梗菜は洗って5〜6センチ幅くらいに適当にざく切り、鷹の爪は種を抜いて輪切り、ニンニクは薄切か粗ミジンに。
- 2
鍋にサラダ油を引き、ニンニクと鷹の爪を弱火でじっくり香りを出す。
- 3
香りが出たら強火にし、青梗菜の茎の部分だけ入れてざっと回したら蓋をしてしばし蒸し焼き。
- 4
その後葉の部分も入れて、オイスターソース、ナンプラー、砂糖、コショウ少々で濃いめに味をつけて出来上がり。
- 5
青菜は炒めすぎないように。青梗菜から水分めっちゃ出るので、タレはチョット煮詰めて後がけすると良いですよー。
コツ・ポイント
炒めすぎないことですかね。。後もうちょい?ってとこで止めといたら予熱でちょうどいい具合になるかと。あと、私なりの濃いめの味付けにしてますが調味料の分量はお好みで。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21786311