さくらんぼ酒

シュルツィ @cook_40050009
さくらんぼの大量消費に。フルーツ酒の定番の作り方です。
このレシピの生い立ち
庭の桜の木からさくらんぼが山ほど獲れ、大量消費するためにさくらんぼ酒にしました。
作り方
- 1
さくらんぼはヘタを取ってきれいに洗い、水気を切っておく。
- 2
金柑はヘタを取ってきれいに洗い、水気を切って半分に切っておく。種がある場合は取り除く。
- 3
容器に氷砂糖、さくらんぼ、金柑の順に入れ、上からホワイトリカーを注ぐ。
- 4
冷暗所に1.5か月以上保存する。
コツ・ポイント
*金柑でなくても、レモンやライムなどの柑橘系で代用できます。
*飲み頃は状況によってそれそれなので、1.5-2か月たったところで、味を確認し、お好きな味の時期から飲み始めてください。
*夏は炭酸割り、冬はお湯割りがお勧めです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21793963