歯ごたえ愉しむ 筍カレー

easy17
easy17 @cook_40110952

筍料理もそろそろ終わり。最後はコリコリ歯ごたえ愉しむカレーになります。
このレシピの生い立ち
旬の筍をご飯にしたり、煮物にしたり様々な使い方をしてきました。最後にカレーにも使うのが毎年の恒例です。

歯ごたえ愉しむ 筍カレー

筍料理もそろそろ終わり。最後はコリコリ歯ごたえ愉しむカレーになります。
このレシピの生い立ち
旬の筍をご飯にしたり、煮物にしたり様々な使い方をしてきました。最後にカレーにも使うのが毎年の恒例です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 筍(中くらい) 下1/3ほどのかたい部分
  2. しめじ 20本
  3. 挽肉 100g
  4. カレールー 100g
  5. 600㏄
  6. サラダ油 少々
  7. 2合

作り方

  1. 1

    歯ごたえ愉しむために、敢えて筍の下部分を使います。筍は茹でて冷蔵庫に保存しておいたものなどを使います。

  2. 2

    鍋にサラダ油を入れ、筍としめじを挽肉で炒めます。その後水を加え、温まったらカレールーを少しずつ溶かし入れます。

  3. 3

    ご飯2合は別鍋で炊いておきます。

  4. 4

    コリコリ食感でいつもと違うカレーのできあがり。

コツ・ポイント

筍の下部分を使うことです。これでコリコリと音のする、いつもとは違うカレーになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
easy17
easy17 @cook_40110952
に公開
勘・第六感・直感で作る「おばんざい」 「勘」と言うてもえぇ加減やおまへんで! 指先がすべてを覚えてて、一つまみ、いやあと半つまみ・・・と分かりますわ。 
もっと読む

似たレシピ