豚バラと野菜の味噌トマト煮

今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481

味噌とトマトが意外と合います。
このレシピの生い立ち
祖母の野菜が底をつきかけた時、人参と玉ねぎは最後まで残っていたので、マルエツさんのオススメレシピを参考に作った出稼ぎメシです。

豚バラと野菜の味噌トマト煮

味噌とトマトが意外と合います。
このレシピの生い立ち
祖母の野菜が底をつきかけた時、人参と玉ねぎは最後まで残っていたので、マルエツさんのオススメレシピを参考に作った出稼ぎメシです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3食分
  1. 豚バラ肉 150g
  2. 粗挽きこしょう 適量
  3. ●自然塩 小1
  4. 米粉 適量
  5. 米油 大1
  6. にんにく 1片
  7. 人参 半分
  8. 玉ねぎ 2個
  9. しめじ 50g
  10. 200cc
  11. △白ワイン 50cc
  12. トマト缶 or ざく切りトマト 200g
  13. △てんさい糖 大1
  14. △味噌 大2
  15. セリ あれば適量

作り方

  1. 1

    豚肉を食べやすく切り、●を揉み込み、米粉をまぶしておきます。
    写真はスライスですが、ブロックを一口大に切ったほうが美味。

  2. 2

    にんにくを潰して皮をむき、芯を取り、粗みじんにします。

  3. 3

    琺瑯鍋にオリーブオイルを入れて1を焼き、
    2も加えて豚バラの脂で揚げ焼きにするように弱火で加熱します。

  4. 4

    人参はいちょう切りに、玉ねぎは横半分に切り回し切りにし(根元は薄切り)、しめじは石づきを除きます。

  5. 5

    野菜を加えて炒め、水を入れて中~強火で沸騰させて灰汁を取ります。
    その後△を加えて煮込みます。

  6. 6

    盛り付けて、あればパセリを刻んで散らして出来上がり♪

  7. 7

    豚バラブロックとざく切りトマトで作った写真。
    スライスより美味。

コツ・ポイント

・にんにくは皮ごと潰して皮と芯を取り除いてから調理すると楽
・にんにくは弱火で揚げ焼きにするとおいしい
・強火で煮立てて灰汁を出し、取り除く

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481
に公開
理想の男性が柴田勝家なので「今日の勝家御膳」です。原則、動物性食材不使用、電子レンジ不使用、食材を丸ごと使用するマクロビオティック(最近は動物性食材を使うことも増えました。おいしいのがいいね)未来のダーリン勝家さまに召し上がっていただく「勝家御膳」を日々研究中。
もっと読む

似たレシピ