セロリの浅漬け

ブッコロリ @cook_40037833
パリパリポリポリ、おつまみにもピッタリな浅漬けです。昆布も一緒に食べられます。
このレシピの生い立ち
セロリのお漬物が好きで、再現したくて考えました。ずっと六助塩で作っていたのですが、無くても満足できる味を目指しています。
セロリの浅漬け
パリパリポリポリ、おつまみにもピッタリな浅漬けです。昆布も一緒に食べられます。
このレシピの生い立ち
セロリのお漬物が好きで、再現したくて考えました。ずっと六助塩で作っていたのですが、無くても満足できる味を目指しています。
作り方
- 1
ポリ袋に調味料を全て入れます。昆布と鷹の爪はキッキンバサミで適当な大きさに、鰹節は指ですり潰すように加えます。
- 2
セロリを斜め切りにします。スジが気になる方は取ってください。
- 3
<1>の袋にセロリを入れ、軽く揉みます。
- 4
全体に調味料が馴染んだら、空気をしっかり抜いて口を結びます。冷蔵庫で2時間以上置いたら完成です!
- 5
もし六助塩をお持ちでしたら、六助塩小さじ1/2、塩ひとつまみに置き換えてもおいしいです。その場合鰹節はなくても大丈夫です
コツ・ポイント
◎昆布が硬いまま揉むと袋が破れるので、必ずしんなりさせてください。
◎漬ける液が少ないので、空気をしっかり抜いた方がおいしく漬かります。
似たレシピ
-
-
【農家のレシピ】セロリの簡単浅漬け 【農家のレシピ】セロリの簡単浅漬け
セロリの浅漬けはパリパリしててサラダ感覚で食べられますよ。漬物調味液を使ってビニール袋で漬け込むだけなので簡単です。 FarmersK -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21794928