食べたらギョーザ!フードロス削減にも

Kえつこ
Kえつこ @k_etsuko

添付のタレ、冷蔵庫に余ってませんか?これを使って、餃子のカタチじゃないけど、まるで食べたらギョーザです!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中にいる添付タレ、もったいないので使い切りました!

食べたらギョーザ!フードロス削減にも

添付のタレ、冷蔵庫に余ってませんか?これを使って、餃子のカタチじゃないけど、まるで食べたらギョーザです!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中にいる添付タレ、もったいないので使い切りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ミンチ 200g
  2. 餃子のタレ(小袋) 4袋
  3. キャベツ 2枚
  4. ニラねぎ 適量
  5. チューブしょうが 少々
  6. チューブにんにく 少々
  7. ゴマ 少々
  8. 片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1

    豚ミンチ、キャベツ、ニラ、ネギ、チューブしょうが、チューブにんにくを炒め、味付けをゴマ油、餃子のタレ(小袋)で付ける。

  2. 2

    片栗粉を同量の水で溶き、全体にまわしトロミをつける。

コツ・ポイント

ごはんの上に乗せたら美味しいそうです(娘曰く)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kえつこ
Kえつこ @k_etsuko
に公開
つくれぽTwitterに掲載します!素材一品だけレシピは「作り置きを作る時間がない」という極限状態から生まれた物です。アメブロ登録お願いします☆ http://ameblo.jp/simplelife126/Twitter etsuko91710101インスタ https://www.instagram.com/ek_foodpic/フードコーディネーター・健康管理能力検定2級健康リズムアドバイザーアイシングクッキー認定講師
もっと読む

似たレシピ