おつまみきゅうり(きゅうりの漬物)

kobokeこぼけ @cook_40182776
直ぐに食べられる漬物です
お子さんがいるおウチは生姜は入れなくてもOK
おつまみ や 箸休め にも!
このレシピの生い立ち
野菜が不足になりやすいので、常に子供には
『漬物は野菜!』と言って食卓へ。
時短レシピです!
おつまみきゅうり(きゅうりの漬物)
直ぐに食べられる漬物です
お子さんがいるおウチは生姜は入れなくてもOK
おつまみ や 箸休め にも!
このレシピの生い立ち
野菜が不足になりやすいので、常に子供には
『漬物は野菜!』と言って食卓へ。
時短レシピです!
作り方
- 1
きゅうりは洗い、水分はペーパーなどで拭き取ります
カットする - 2
ポリ袋にきゅうりと塩を入れる
袋の上をつまみ数回ねじり空気が入っている状態にする - 3
きゅうりをポリ袋の中で上下回す状態で塩を馴染ませる
- 4
空気を抜いて口をつまむ
(イメージは真空状態) - 5
10回ほどねじり輪を作り2〜3回
巻きつける - 6
輪の部分に通して、このまま常温で10分ほど置く
(解けやすい結び方ですがシッカリ結べます) - 7
生姜の皮を剥き千切りにする
- 8
きゅうりに生姜といりこだし(小さじ1/4)を加える
アレンジ→人参があれば千切りにして加えると彩も鮮やかになります - 9
2〜6を繰り返す
- 10
冷蔵庫で冷やしてどうぞ!
きゅうりは身体を冷やすと言われているので、夏の一品やおつまみにも! - 11
完成!
コツ・ポイント
塩は食材の3%を目安に!
時短で作れる漬物です。冷蔵庫の野菜でもパッと作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
サクサクとまらない!カブときゅうりの漬物 サクサクとまらない!カブときゅうりの漬物
生姜がきいた漬物です。さっぱりしていてしょっぱくないから食べだしたら止まりません!!うちは日曜に一週間分まとめて漬けてます!おススメ^^ のこのこ55
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21797243