筍の煮物

母さん1971
母さん1971 @cook_40306823

旬の筍をコンニャクと一緒に煮ました。
このレシピの生い立ち
掘りたての筍を段ボールいっぱい貰い大鍋で茹でて下ごしらえ完了。色々な料理を作ります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 適量
  2. つきこんにゃく 1袋
  3. カツオ節 1パック
  4. 麺つゆ 大さじ2
  5. すき焼きのタレ 大さじ1
  6. 砂糖 小さじ1
  7. 100cc

作り方

  1. 1

    下ごしらえ済みの筍。

  2. 2

    筍の水気をきり斜めに切る。5㎜くらいに切ると柔らかく8〜10㎜くらいだとシャキシャキ歯応えがあります。

  3. 3

    普段は筍だけですが今回はつきこんにゃくも一緒に煮ます。

  4. 4

    水洗いしてサッと熱湯にくぐらせて水気をきる。

  5. 5

    ナベに筍、コンニャクを入れる。

  6. 6

    水と調味料を全部入れて火にかける。

  7. 7

    焦げないように時々かき混ぜて沸騰させて味が染みたら完成。

コツ・ポイント

筍を切る方向、大きさによって食感が変わります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

母さん1971
母さん1971 @cook_40306823
に公開
簡単な物しか作れません。
もっと読む

似たレシピ