リンゴのケーキ

リンゴがずっしり入っているしっとりケーキです。作り方はシンプル。冷やして召し上がっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
おやつ用に作りましたがお茶のお呼ばれに持参したら美味しいと好評でした。クルミを入れたりスライスアーモンドを上に散らして焼いたりするとシンプルな焼き菓子のプレゼントとして喜ばれそうです。
リンゴのケーキ
リンゴがずっしり入っているしっとりケーキです。作り方はシンプル。冷やして召し上がっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
おやつ用に作りましたがお茶のお呼ばれに持参したら美味しいと好評でした。クルミを入れたりスライスアーモンドを上に散らして焼いたりするとシンプルな焼き菓子のプレゼントとして喜ばれそうです。
作り方
- 1
リンゴを薄く切りフライパンにバターを入れソテーします。砂糖、シナモン、レモン汁を入れしんなりとするまでソテーします。
- 2
作ったリンゴソテーは粗熱を取る為に冷やしておきます。
- 3
材料を図り型に型紙を敷きオーブンを170℃に予熱し始めます。
- 4
ボウルに室温バター、グラニュー糖、塩を入れフワッとクリーム状になるまで混ぜ合わせます。
- 5
4に卵を一つずつ入れ混ぜ合わせます。冷蔵庫で20分程休ませます。
- 6
5に小麦粉、BP,シナモン、バニラエッセンスをふるいに掛けながら入れ混ぜ合わせます。
- 7
ゴムベラに変え6にリンゴソテーを加え手早く混ぜます。
- 8
型に流し込み170℃のオーブンで1時間から1時間15分で焼きます。
- 9
途中上部の焼きが入り過ぎている場合はフォイルを乗せ焼き具合を調整して下さい。
- 10
竹串をさして生地がついてこなければ焼き上がりです。
- 11
ケーキは温かくても冷やしても美味しいです。バニラアイスクリームと相性がとても良いですよ。
コツ・ポイント
リンゴは3個入れると食べ応えありです!今回焼いたのは3個入っております。5で途中材料を冷蔵庫で休ませると焼いている時の生地の落ち着きが違います。焼いたケーキは冷凍保存も出来ます。
似たレシピ
-
ポーランドのりんごケーキ♪シャルロトカ ポーランドのりんごケーキ♪シャルロトカ
ポーランドでポピュラーなりんごを使ったケーキ、シャルロトカ。りんごをたくさん使ったしっとりずっしりのケーキです♪ りんご大学 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ