パパが作る!スパイシーキーマカレー♪

まなつきママ
まなつきママ @cook_40308958

カレー好きの夫が作った、スパイスを自分でブレンドするカレーです。辛さ控えめですが、スパイシーで美味しい!
このレシピの生い立ち
GWですが、お出掛け出来ないので…夫がスパイスをブレンドするカレーを作りたい!と言い出し、3つくらいのレシピを参考に作ったそうです。

パパが作る!スパイシーキーマカレー♪

カレー好きの夫が作った、スパイスを自分でブレンドするカレーです。辛さ控えめですが、スパイシーで美味しい!
このレシピの生い立ち
GWですが、お出掛け出来ないので…夫がスパイスをブレンドするカレーを作りたい!と言い出し、3つくらいのレシピを参考に作ったそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 1個
  2. 茄子 2個
  3. にんにく 1片
  4. しょうが 1片
  5. クミン 大さじ1
  6. コリアンダー 大さじ1
  7. ターメリック 小さじ2
  8. カルダモン 小さじ3/2
  9. チリパウダー 小さじ1/2
  10. 豚ひき肉 430g
  11. トマトの水煮缶 1缶
  12. しょう油 大さじ1
  13. 小さじ1
  14. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄切りに、茄子は小さめの乱切りにする。にんにくとしょうがはすりおろす。

  2. 2

    クミン、コリアンダー、ターメリック、カルダモン、チリパウダーのスパイスを混ぜ合わせておく。

  3. 3

    厚手の鍋に、サラダ油を熱して、にんにくとしょうがを炒める。香りが出たら、玉ねぎを加えキツネ色になるまで炒める。

  4. 4

    玉ねぎがキツネ色になったら、ひき肉を加えて炒める。ひき肉の色が変わったら、2のスパイスを加え、よく混ぜて馴染ませる。

  5. 5

    全体が混ざったら、トマトの水煮缶、しょう油、塩を加え混ぜ、煮立ったら弱火にして、10分ほど煮て水分を飛ばす。

  6. 6

    煮詰まってきたら、茄子を加え、火が通るまで煮たら完成!

コツ・ポイント

しっかり水分を飛ばすこと。チリパウダーじゃなくて、チリペッパー(レッドペッパー)を使うと、辛かったみたいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まなつきママ
まなつきママ @cook_40308958
に公開
主婦歴30年のママです。2021年4月から2人の娘が、就職と進学で一人暮らし。娘たちが自炊できるように、彼女たちの好きな「我が家の定番レシピ」を書いていきます。その割には、分量が多いかな。
もっと読む

似たレシピ