菜の花の中華丼

ポッピイー
ポッピイー @cook_40296348

お肉を使わないヘルシー中華丼です。
野菜と海鮮の旨みがフワフワ卵に染み込んで
とっても美味しいです!!
このレシピの生い立ち
菜の花を沢山もらい、お味噌汁とおひたし以外のメニューを考えてる時に思いつきました。

菜の花の中華丼

お肉を使わないヘルシー中華丼です。
野菜と海鮮の旨みがフワフワ卵に染み込んで
とっても美味しいです!!
このレシピの生い立ち
菜の花を沢山もらい、お味噌汁とおひたし以外のメニューを考えてる時に思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2人分
  1. 菜の花 適量
  2. 2つ
  3. 油(炒める時に使います) 適量
  4. キャベツ 1/4弱
  5. ニンジン 1/3弱
  6. シーフードミックス 適量
  7. うずらの卵(水煮) 6~12個
  8. オイスターソース 適量
  9. 八宝菜の素 1袋

作り方

  1. 1

    フライパンにお湯を沸かして
    菜の花を茹でてザルに開け冷水で冷やしよくしぼってから食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    ボールに卵を割りよくといたら
    フライパンに油を引き卵を全部流し入れ、フワフワになるように混ぜ、半生で取り出します。

  3. 3

    キャベツ、ニンジンを食べやすい大きさに切り、シーフードミックスと一緒にフライパンに入れ炒めていきます。

  4. 4

    野菜、シーフードミックスに火が通ったら、菜の花とフワフワ卵を入れ炒め、うずらの卵も入れます。

  5. 5

    一度火を止めて、八宝菜の素を書いてある分量の水で溶かし、フライパンに入れてから火を着けとろみを付けていきます。

  6. 6

    最後にオイスターソースを入れて
    味を整えたら出来上がりです。

コツ・ポイント

・キャベツの変わりに白菜でも美味しく作れます。
・今回は目分量で作った為、材料は適量になってます。味付けは八宝菜の素を使うので材料は好きな量で作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポッピイー
ポッピイー @cook_40296348
に公開
私のレシピを見てくださってありがとうございます(^o^)夫は魚嫌い私は肉嫌い子供は野菜が苦手の為、どうやったら食べやすくなるか考えながら作ってます。私のレシピがおかずの一品になったら嬉しいです!!
もっと読む

似たレシピ