ゴーヤチャンプルー

たたた→
たたた→ @cook_40296349

普通のゴーヤチャンプルー

このレシピの生い立ち
色々やってみたけど、1番安定して美味しく作れるレシピ

ゴーヤチャンプルー

普通のゴーヤチャンプルー

このレシピの生い立ち
色々やってみたけど、1番安定して美味しく作れるレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 木綿豆腐 1丁
  3. たまご 2個
  4. 薄切り豚肉 100g
  5. 味の素 適量
  6. 適量
  7. 醤油 少量
  8. 鰹節 適量
  9. 料理酒 30ml

作り方

  1. 1

    ゴーヤはワタと種をスプーンなどで取ったら適当に切り、ボールにあけて味の素を揉み込んで15分放置

  2. 2

    豚肉を食べやすい大きさに切り、たまごは2つとも割って味の素を入れて溶いておく

  3. 3

    油を敷いたフライパンで豚肉を炒めて火が通ってきたら豆腐をちぎりながら入れて、少量の塩を入れて良く炒める

  4. 4

    豆腐が温まったらゴーヤを入れて、豆腐から出る水分が蒸発しきるまでじっくり炒める

  5. 5

    料理酒を加え炒めたら塩、醤油と鰹節を入れて味が決まったら、②の溶き卵を入れてゆっくり大きく混ぜて完成

コツ・ポイント

ゴーヤは表面のつぶが大きいほど美味しいらしい
味付けは味見しながらお好みで調整する
敷いて言えば醤油は少なめで塩と、味の素・鰹節で旨味がしっかり出すようにします
写真だと分かりにくいけど、ゴーヤはクタクタなくらいがホクホクで美味しい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たたた→
たたた→ @cook_40296349
に公開
一般的な男の家庭料理備忘録
もっと読む

似たレシピ