ポロポロふわふわそぼろの作り方

yuuの幸せキッチン @cook_40311095
時短で作れるお弁当!多めに作って夜ご飯をお弁当にするのもおすすめです!
このレシピの生い立ち
お母さんがよく作ってくれたそぼろ弁当を子供達に食べさせたくて作りました!
ポロポロふわふわそぼろの作り方
時短で作れるお弁当!多めに作って夜ご飯をお弁当にするのもおすすめです!
このレシピの生い立ち
お母さんがよく作ってくれたそぼろ弁当を子供達に食べさせたくて作りました!
作り方
- 1
卵、★の調味料を入れてよくときほぐす
- 2
フライパンに油を熱し、流し入れる。
- 3
くるくると泡立て器もしくは菜箸5.6本で火が通るまでよくかき混ぜる
- 4
フライパンにサラダ油を熱し、鶏ひき肉を入れる。
- 5
泡立て器でトントンくるくるほぐしながら火が通るまで炒める
- 6
☆の調味料を全て入れて、ある程度汁気がなくなるまで絡める
- 7
ご飯に盛り付ける(野菜はお好みで)
コツ・ポイント
菜箸5.6本もしくは泡立て器でくるくるすることでパラパラふわふわな卵そぼろ、鶏そぼろができます!
似たレシピ
-
-
-
【レンジで簡単主食】卵と鶏の2色そぼろ丼 【レンジで簡単主食】卵と鶏の2色そぼろ丼
鶏挽き肉と卵の2種類の丼ぶり。子供に人気の米料理なので幼児食・お弁当にオススメです。昼ごはんや夜ご飯に作ってみて下さい。 パンダワンタン -
鶏そぼろ 玉子もそぼろの三色丼 弁当 鶏そぼろ 玉子もそぼろの三色丼 弁当
錦糸卵ではなく、玉子そぼろで作った丼です。子どもの夕食と会社のお弁当にするため、多めに作るときは、そぼろが作りやすいです クックBEETJF☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21826736