そうだ、餃子を作ろう☆

ぴよっちさぶれ♪
ぴよっちさぶれ♪ @cook_40322009

入れるキャベツとニラは刻んでそのまま豚挽き肉と混ぜて簡単に。生姜とニンニクもチューブで手軽に
このレシピの生い立ち
突然作って食べたくなって材料を買いに走りました。

そうだ、餃子を作ろう☆

入れるキャベツとニラは刻んでそのまま豚挽き肉と混ぜて簡単に。生姜とニンニクもチューブで手軽に
このレシピの生い立ち
突然作って食べたくなって材料を買いに走りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25個分
  1. 豚挽き肉 150g
  2. キャベツ 2~3枚
  3. ニラ 1/3束
  4. 調味料
  5. ★チューブ生姜 1cm
  6. ★チューブにんにく 2cm
  7. ゴマ 小さじ2
  8. ★醤油 小さじ2
  9. ★塩 小さじ1/4
  10. ★中華だし(または味覇) 小さじ2
  11. 餃子の皮 25枚分
  12. 熱湯 1カップ
  13. つけダレ
  14. ●醤油 適宜
  15. ●酢 適宜
  16. ●ラー油 適宜

作り方

  1. 1

    キャベツ、ニラをみじん切りにする。キャベツの太い葉脈の軸(葉の真ん中の白い部分)も千切り→みじん切り、にする。

  2. 2

    生のままのキャベツ•ニラと、豚挽き肉、調味料をボウルで混ぜ合わせる

  3. 3

    混ぜていくと自然とひと塊になります。ここで餃子の皮の数に合わせてゴムベラ等で ざっくり切り込みを入れておくとよいです。

  4. 4

    ❸のタネの等分例
    今回25枚なので1個分を避けた後、
    半分、またそれを半分などしてざっくり24等分の切り込みを入れました

  5. 5

    薄く油をひき 熱したフライパンに並べ、熱湯1カップ程度を注いで蓋をして焼き、水分が無くなるくらいでゴマ油少量を回しかけ

  6. 6

    パリっと焼いて盛り付け

  7. 7

    つけダレは 醤油•酢•ラー油をお好みで混ぜてどうぞ♪

コツ・ポイント

ニラの香りだけで餃子感が十分あるので
チューブ生姜は少量か、子供さんが食べる場合には無くても大丈夫です。チューブにんにくは入れてもOK。タネを最初にざっくり等分しておくと皮もタネも余らせず使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴよっちさぶれ♪
に公開
時間があるとキッチンに立って料理、特にお菓子やパン作りが好きで 毎日何かしら作っていましたが仕事をする様になってから忙しくて遠のいていました。 ほぼ自分の記録用です(´ー∀ー`) ゆる〜く載せていきまーす(*^^*)
もっと読む

似たレシピ