超簡単でおいしい温玉

オレの夜食⭐☽食堂 @cook_40344934
肉豆腐の弁当用に作りました。
冷蔵庫から出してすぐ入れて左が15分で右が17分です。
このレシピの生い立ち
肉豆腐のご飯のっけ用に作りました。
すき焼きもそうですが、生卵につけた卵の残りと汁をご飯にかけて食べてしまいます。
なので弁当で持っていくときは温玉がよいかと思い付けました。いつもはコンビニで買うと高いので作ってみました。
超簡単でおいしい温玉
肉豆腐の弁当用に作りました。
冷蔵庫から出してすぐ入れて左が15分で右が17分です。
このレシピの生い立ち
肉豆腐のご飯のっけ用に作りました。
すき焼きもそうですが、生卵につけた卵の残りと汁をご飯にかけて食べてしまいます。
なので弁当で持っていくときは温玉がよいかと思い付けました。いつもはコンビニで買うと高いので作ってみました。
コツ・ポイント
卵は冷たいと火の通りが遅くなりますので、事前に常温に戻して下さい。冷えた卵を使う場合は時間を調整して下さい。また複数個鍋に入れた場合も同様に時間の調整が必要です。
鍋に蓋をした場合は保温効果があるので、時間は短めになります。
似たレシピ
-
-
おいしい♪じゃがいものスペインオムレツ! おいしい♪じゃがいものスペインオムレツ!
15分くらいで、冷蔵庫にあるものですぐに作れちゃいます☺家にあるお野菜色々入れちゃって下さい!! ayuuumiiii -
冷蔵庫からすぐ 常温に戻さず 簡単ゆで卵 冷蔵庫からすぐ 常温に戻さず 簡単ゆで卵
卵を冷蔵庫から出してすぐ、常温に戻さないでも割れない(割れづらい)茹で卵。鍋に卵を入れる時に火を止めるのがポイントです。 オトオト。 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21827141