長芋のステーキ

野菜ソムリエmasa
野菜ソムリエmasa @cook_40313017

食卓のおかずにもお酒のつまみにもなる長芋のステーキです!
このレシピの生い立ち
長芋の皮を剥くのがめんどくさく、手間がかからずさっと作れるものを考えた時に浮かんだのがステーキでした✨

長芋のステーキ

食卓のおかずにもお酒のつまみにもなる長芋のステーキです!
このレシピの生い立ち
長芋の皮を剥くのがめんどくさく、手間がかからずさっと作れるものを考えた時に浮かんだのがステーキでした✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 長芋 300g
  2. バター 5g
  3. 醤油★ 小さじ1
  4. みりん★ 小さじ1
  5. 酒★ 小さじ1
  6. こしょう お好み

作り方

  1. 1

    よく洗った長芋を皮を剥かずに7mm程度の太さで輪切りにする。
    ※弁当に入れたりする場合は半月切りがおすすめ。

  2. 2

    フライパンにバターを敷き、長芋を中火で炒める。

  3. 3

    長芋が透明になってきたらひっくり返し、★を合わせた調味料を加え、少し焦げ目がつくまで両面炒める。

  4. 4

    お好みでこしょうをふりかけて完成。
    チーズやのりでトッピングするのもおすすめです。

コツ・ポイント

サクサクした食感がいい場合は炒める時間を短めに、ホクホクした食感がいい場合は炒める時間を長めにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
野菜ソムリエmasa
野菜ソムリエmasa @cook_40313017
に公開
日々のレシピの備忘録。
もっと読む

似たレシピ