鬼旨作置☆干しえのきでやみつき鬼旨えのき

ウミダスジャパン
ウミダスジャパン @cook_40095774

YouTubeでこたっソさんのこたっソの自由気ままにで絶品おつまみを紹介されていたので、乾燥エノキで作りました!旨い!
このレシピの生い立ち
YouTubeでレシピを紹介されているこたっソの自由気ままにを見ました。えのきで簡単に美味しい作り置きレシピを紹介されていたので、干しえのきで作ってみました!ただレンチンするだけの簡単料理!時短でとにかく旨い!オススメです!お試しください!

鬼旨作置☆干しえのきでやみつき鬼旨えのき

YouTubeでこたっソさんのこたっソの自由気ままにで絶品おつまみを紹介されていたので、乾燥エノキで作りました!旨い!
このレシピの生い立ち
YouTubeでレシピを紹介されているこたっソの自由気ままにを見ました。えのきで簡単に美味しい作り置きレシピを紹介されていたので、干しえのきで作ってみました!ただレンチンするだけの簡単料理!時短でとにかく旨い!オススメです!お試しください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 干しえのき 2袋分
  2. 酒または水 100cc
  3. ごま 大さじ2
  4. しょう油 大さじ2
  5. いりごま 大さじ1
  6. コチュジャン 大さじ1/2
  7. にんにく(チューブ) 小さじ1
  8. 砂糖 一つまみ
  9. 一味唐辛子 一つまみ

作り方

  1. 1

    フードドライヤーでキレイにドライフードを作る秘訣①♪
    ※コロナに対応したフードドライヤー!

  2. 2

    フードドライヤーでキレイにドライフードを作る秘訣②♪
    ※コロナに対応したフードドライヤーです!

  3. 3

    えのきの根元の部分を切り落とし汚れを軽く取り除き、ほぐしてトレイの上に並べて、食品乾燥機のスイッチオン!

  4. 4

    食品乾燥機の設定
    温度:68℃
    タイマー:3-6時間(完全乾燥)
    ※ このくらいの量だと3時間くらいで乾燥できました!

  5. 5

    耐熱ボウルに干しえのきを入れます。

  6. 6

    酒または水を加えます。

  7. 7

    干しえのきと酒をなじませて、ラップをせず電子レンジで2分温めます。

  8. 8

    軽く混ぜ合わせ、さらに2分、電子レンジで温めます。

  9. 9

    器にごま油・醤油・いりごま・コチュジャン・にんにく・砂糖を入れて混ぜ合わせ、タレを作ります。

  10. 10

    作ったタレをかけます。

  11. 11

    一味唐辛子をふりかけて、軽く混ぜ合わせ、3分ほど電子レンジで温めます。

  12. 12

    混ぜ合わせたら、簡単出来上がりです!

  13. 13

    器に盛り付け、ネギをのせて、美味しくお召し上がりください!

  14. 14

    【期間限定】こちらのレシピは期間限定でご覧いただけます!公開終了後、ご購入者様は引き続き、専用サイトでご覧いただけます!

  15. 15

    こちらのレシピはウミダスジャパンの食品乾燥機を実際に使用して作りました。そのままレシピ通りに作れるから安心!オススメ!

  16. 16

    ウミダスジャパン「食品乾燥機deレシピ」はお陰様で、300レシピ越え!食材を乾燥させるノウハウやアイデアがいっぱいです!

コツ・ポイント

食材が旬なお値打ちな時、まとめて食品乾燥機を使って乾燥させておけば、手間なく美味しい料理がお召し上がりいただけます!あらかじめ、洗って食べやすい大きさにカットしてあるので、すぐ料理に使えて非常に便利です!とくに乾燥きのこは使い勝手抜群です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウミダスジャパン
に公開
食品乾燥機を使ったレシピを期間限定で紹介しております。またこれから新商品の乾燥こんにゃくパスタのレシピをどんどん紹介していきます。手軽においしく無理なくダイエット!話題の糖質オフダイエットやロカボ食にぴったりの新商品です。食品乾燥機に関する情報はこちらから → http://umidasjapan.com 乾燥こんにゃくパスタに関する情報はこちらから → http://konjacpasta.jp
もっと読む

似たレシピ