簡単◎カリッと◎鶏の唐揚げ

♪新月
♪新月 @cook_40303903

鶏もも肉で作る基本の唐揚げレシピです。油の温度を変えて二度揚げすることで、カリッとジューシーに仕上がります。
このレシピの生い立ち
唐揚げが食べたくなり、冷蔵庫に鶏肉があったので作ってみました。

簡単◎カリッと◎鶏の唐揚げ

鶏もも肉で作る基本の唐揚げレシピです。油の温度を変えて二度揚げすることで、カリッとジューシーに仕上がります。
このレシピの生い立ち
唐揚げが食べたくなり、冷蔵庫に鶏肉があったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1枚
  2. aしょうゆ 大さじ2
  3. aみりん 大さじ2
  4. a鶏ガラスープの素 小さじ4
  5. aおろししょうが 1/2かけ
  6. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を一口大に切り、ポリ袋に入れます。

  2. 2

    1のポリ袋にaを入れ揉み込み、冷蔵庫で15分おきます。

  3. 3

    片栗粉をまぶし、160℃に熱した油で4~5分揚げます。

  4. 4

    一度取り出しパッドの上で5分休ませます。

  5. 5

    油の温度を190℃に上げて5を戻し入れ、1~2分揚げます。

コツ・ポイント

鶏肉を大きく切りすぎると揚げ終わるまでに表面が焦げてしまうので気をつけてください。一度にたくさんのお肉をまとめて入れると油の温度が一気に下がり、べちゃっとした仕上がりになってしまうため4~5個ずつ揚げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♪新月
♪新月 @cook_40303903
に公開
2020年11月8日にmyキッチンを開設しました。お菓子作りが好きでレシピ投稿しています。
もっと読む

似たレシピ