キムチとホタルイカのアヒージョ

an_nagohan
an_nagohan @cook_40296725

キムチのアヒージョって意外!でもコク旨で本当に美味しいんです!騙されたと思って作ってみて♡
このレシピの生い立ち
【本技凄旨キムチ】の魚介の旨みと2種の唐辛子の辛みで唐辛子いらず。辛みよりもコクと旨味がぎゅっと詰まったオイルに仕上がりました♡

キムチとホタルイカのアヒージョ

キムチのアヒージョって意外!でもコク旨で本当に美味しいんです!騙されたと思って作ってみて♡
このレシピの生い立ち
【本技凄旨キムチ】の魚介の旨みと2種の唐辛子の辛みで唐辛子いらず。辛みよりもコクと旨味がぎゅっと詰まったオイルに仕上がりました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 本技 凄旨キムチ 50g
  2. ホタルイカ(生でもボイルでも) 12杯ほど
  3. にんにく 3片(チューブなら6cm)
  4. マッシュルーム 3個
  5. オリーブオイル スキレット1cm下になるくらい
  6. ひとつまみ
  7. 胡椒 適量

作り方

  1. 1

    今回はこちらの【本技 凄旨キムチ】を使います!8種類の魚介の旨みと2種類の唐辛子の辛みがアヒージョに合うんです♡

  2. 2

    マッシュルームは4等分にする。キムチはペーパーの上に置き軽く水分を切る。ニンニクは剥いて潰しておく。

  3. 3

    生ホタルイカは目を取りさっと洗う。ボイルの場合は目を取るだけでOK。気にならなければ残してもOK!

  4. 4

    スキレットにオリーブオイル、にんにく、マッシュルーム、塩を入れて弱火にかけ、10秒経ったら半量のキムチを加える。

  5. 5

    ふつふつとしてきたら強火にし、ホタルイカを加えて蓋をして30秒一気に火を通す。

  6. 6

    蓋を開けて残りのキムチを加えて30秒ほど火を入れ胡椒を振り完成!チューブにんにくの場合はここで入れて香りを出して。

  7. 7

    キムチの旨味とホタルイカのお出汁が溶け込んだオイルはパンにたっぷりと浸して。絶品です♡

コツ・ポイント

【本技 凄旨キムチ】をオイルで煮ることで魚介の旨みと唐辛子の辛みの2つの旨味がオイルに溶け出します♡シャキシャキの食感を生かすために2回に分けて入れるのがポイント!ホタルイカの代わりに海老など他の魚介にしても。具材はお好みでどうぞ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
an_nagohan
an_nagohan @cook_40296725
に公開
instagram:@an_nagohan かんたんご飯から、手軽な材料でおもてなしご飯まで。つくれぽ感謝☆2人暮らしの兼業主婦毎日美味しく楽しくごはん♡
もっと読む

似たレシピ