鮪のお刺身で!まぐろの甘辛煮

JA愛知厚生連 @cook_40296342
残ったお刺身で煮物を作ると骨がないのでお子さんやお年寄りに安心な魚料理になります。卵とじにしても美味しいです❤
このレシピの生い立ち
魚嫌いのお子さんのために骨がない煮魚を作りたくて考えました。
お年寄りでも目が悪くなると骨を取りにくくて魚を倦厭しがちなので、そういった意味でも安心な魚料理です。
鮪のお刺身で!まぐろの甘辛煮
残ったお刺身で煮物を作ると骨がないのでお子さんやお年寄りに安心な魚料理になります。卵とじにしても美味しいです❤
このレシピの生い立ち
魚嫌いのお子さんのために骨がない煮魚を作りたくて考えました。
お年寄りでも目が悪くなると骨を取りにくくて魚を倦厭しがちなので、そういった意味でも安心な魚料理です。
作り方
- 1
鮪は1口大に切って生姜汁に浸け、5分ほど置く。
水気をキッチンペーパーで押さえて取り、片栗粉をまぶす。 - 2
玉ねぎ、にんじんを切る。
しめじは軸を取ってバラバラにする。(大きい場合は裂いておく) - 3
鍋に②とⒶを入れ、ふたをして軟らかくなるまで煮る。
- 4
③に①を入れ、ふたを開けて5分ほど煮る。
最後にしょうゆを回し入れて、煮汁に透明感が出たら火を止める。
コツ・ポイント
まぐろがパサつかないように片栗粉で衣をつけますが、生姜汁の水分やドリップが付いているとべたついてしまいます。しっかり水気を取ってから片栗粉をまぶしてください。
塩分を控えるためにしょうゆは最後に入れます。
似たレシピ
-
♡簡単!でも激ウマ♡マグロの甘辛煮 ♡簡単!でも激ウマ♡マグロの甘辛煮
【2016.1.14話題入り】フライパンで10分。特別な調味料も使わずすごく簡単♡余ったお刺身や安いマグロを美味しく料理 きょんちゃん☆☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21840507