✽基本の煮物✽ 手羽元とレンコン

二階堂まなみ @manna0131
手羽元は包丁いらずでうれしい食材!カブなどの根菜ととても合います。「れんこん煮物」検索TOP10レシピです♪
このレシピの生い立ち
我が家のスピード定番料理です。じゃがいも、にんじん、ごぼうでも出来ます。
✽基本の煮物✽ 手羽元とレンコン
手羽元は包丁いらずでうれしい食材!カブなどの根菜ととても合います。「れんこん煮物」検索TOP10レシピです♪
このレシピの生い立ち
我が家のスピード定番料理です。じゃがいも、にんじん、ごぼうでも出来ます。
作り方
- 1
手羽元は余分なドリップを拭き熱湯をかける。
- 2
カブは1センチ茎を残し6等分に切り皮をむく。
(茎の泥は水につけて!取れなければ竹ぐしで取り除きます) - 3
レンコンは皮をむき乱切りにして水に5分つける。
- 4
出汁を火にかけ★を入れ沸騰したら中火にして手羽元とレンコンを入れる。落しぶたを乗せ中火で5分煮る。アクは取る。
- 5
カブを入れ落しぶたをしたまま更に5分煮る。
- 6
カブに竹串を刺しスッと通ったら出来上がり。(ここから状態により少し煮詰めて調整します。)火を止めたら15分鍋で休ませる。
- 7
お好みで、小ネギや茹でた絹さやなど飾っても彩りになります。
コツ・ポイント
レンコンのアク抜きは、煮物の場合は水だけでも大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
10分で出来る!手羽元根菜煮スマイリー流 10分で出来る!手羽元根菜煮スマイリー流
思い立って10分間で出来る手羽元の根菜煮です。ティファールの圧力鍋でアッというまに完成します。ただしコツを熟読して下さい 料理研究家スマイリー -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21841338