ジューシーなのにあっさり!我が家の餃子

natsu8755 @cook_40446147
とてもジューシーなのに、何個でもパクパク食べてしまうさっぱりな餃子です。
ご飯なしで、餃子だけでいけます。
このレシピの生い立ち
何回も試行錯誤を繰り返し、たどり着いた我が家の餃子。
ジューシーなのにあっさり!我が家の餃子
とてもジューシーなのに、何個でもパクパク食べてしまうさっぱりな餃子です。
ご飯なしで、餃子だけでいけます。
このレシピの生い立ち
何回も試行錯誤を繰り返し、たどり着いた我が家の餃子。
作り方
- 1
キャベツ、ニラ、えのき、
油揚げ、メンマはみじん切りに。なるべく細かくする事でジューシーさアップです。
- 2
豚ミンチと〈A〉すべて入れてよくまぜる。
みじん切りにした油揚げとメンマも忘れずに一緒に入れる。
- 3
❷に❶を2、3回に分けてよく混ぜる。
- 4
全部混ぜたら20分ほど馴染ませる。
- 5
スプーンひと匙を目安に餃子を包んでいく。
- 6
餃子の皮に数滴水をつけるだけで十分。
水のつけすぎに注意。 - 7
フライパンに大さじ1の油を引いて中火。
並べていく。軽く焼き目がついた頃に水100mlを入れて蓋をして蒸し焼き。
- 8
水がなくなると、パチパチ音がするので、小さじ1/2程度のごま油を回しかけて、焼き目がついたらお皿にあけて、出来上がり!
コツ・ポイント
豚ミンチより野菜が多め。
みじん切りはできるだけ細かくすることによって、お肉に馴染む。
油揚げ、メンマは入れると、ジューシーさが増し増しになる。
似たレシピ
-
-
*ジューシー餃子* こどもと一緒ごはん *ジューシー餃子* こどもと一緒ごはん
野菜たっぷりなのにジューシーで皮がパリパリ!下味をつけてそのまま食べても美味しいです!3歳が5個、1歳が6個食べます…!FUETAmam
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21842722