バター不使用!紅茶のパウンドケーキ

いろはにおえど
いろはにおえど @cook_40233859

バターを切るのが面倒くさくて、バターを使わない、比較的低カロリーなパウンドケーキです。
紅茶はお好きなものをどうぞ。
このレシピの生い立ち
どうにもお菓子が作りたかったのですが、バターを切る気分では無かったので。
砂糖をラカントにしたり、薄力粉をおからパウダーにしても美味しいです。私は好きです。ただ、やっぱりスーパーヴァイオレットとはちみつが美味しい。。

バター不使用!紅茶のパウンドケーキ

バターを切るのが面倒くさくて、バターを使わない、比較的低カロリーなパウンドケーキです。
紅茶はお好きなものをどうぞ。
このレシピの生い立ち
どうにもお菓子が作りたかったのですが、バターを切る気分では無かったので。
砂糖をラカントにしたり、薄力粉をおからパウダーにしても美味しいです。私は好きです。ただ、やっぱりスーパーヴァイオレットとはちみつが美味しい。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンドケーキ型
  1. 2個
  2. 三温糖 15g
  3. はちみつ 10g
  4. サラダ油 大さじ4
  5. 薄力粉 100g
  6. ベーキングパウダー 5g
  7. 紅茶 1パック (約2g)
  8. お好みで
  9. ドライブルーベリー 適量

作り方

  1. 1

    卵、三温糖、はちみつを泡立て器でよく混ぜる

  2. 2

    サラダ油を加え、よく混ぜる(乳化しさせる)

  3. 3

    薄力粉とベーキングパウダーを振るい入れる

  4. 4

    紅茶、ドライブルーベリーを加え、ゴムベラでさっくりと混ぜる

  5. 5

    オーブンを180℃に予熱し、型に紙を敷く

  6. 6

    180℃のオーブンで30分焼く
    しっとり→そのまま
    さっくり→10分たったら真ん中に切れ込みを入れ、計30分焼く

  7. 7

    粗熱を取り、冷蔵庫で一日寝かせ、しっとりさせるも良し、上がさくっとした温かいものを食べるも良し。

コツ・ポイント

10分焼いたら真ん中をナイフで薄く線を引くときれいに焼け、表面はさっくり。
ドライブルーベリーはあったので入れました。入れないならばより紅茶を感じられます。
砂糖の場合は60gです。
三温糖だけでなく、はちみつを加えることで中はしっとりに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いろはにおえど
いろはにおえど @cook_40233859
に公開
一人暮しでオシャレな料理、美味し料理をなるべく安く、低カロリー、低糖質で作りたい...乗馬、サーフィン、スノーボード、読書、お料理etc...多趣味な新社会人。ストレッチ系のダイエットを朝にしてます。楽しい!⚠味が濃い地方出身なため、薄くしてるつもりですが、基本味は濃い目です。赤だしは至高。土手煮最高(赤)。
もっと読む

似たレシピ