★キウイ★お弁当に★

akiuwa @cook_40091599
お弁当に入れる際のキウイが、食べやすい上に周囲がデロデロにならないための一工夫です。
このレシピの生い立ち
弁当に入れると完熟のように柔らかくなってしまうのでこのやり方に落ち着きました。当初スプーンを入れてくり抜くようにもしましたが、手を汚したり芯が硬いものなどもあったので、硬いものは事前に避け、なるべく箸だけで手軽に食べられるのを目指しました。
★キウイ★お弁当に★
お弁当に入れる際のキウイが、食べやすい上に周囲がデロデロにならないための一工夫です。
このレシピの生い立ち
弁当に入れると完熟のように柔らかくなってしまうのでこのやり方に落ち着きました。当初スプーンを入れてくり抜くようにもしましたが、手を汚したり芯が硬いものなどもあったので、硬いものは事前に避け、なるべく箸だけで手軽に食べられるのを目指しました。
作り方
- 1
キウイを横半分にする。
- 2
半分にした後、反対側も少しスライスする。
- 3
包丁、あればペティナイフを刺しこんで周囲にぐるりと切り込みを入れる。(上から)
- 4
包丁、あればペティナイフを刺しこんで周囲にぐるりと切り込みを入れる。(下から)
- 5
4等分し、芯が硬い場合はそれぞれ削ぎ落としてから皮に戻す。
- 6
必要に応じてカップに入れる。
- 7
キウイの味を確認したい場合は、2で半分にカットする際に中央部を薄くスライスしてあげるとお弁当量に影響しづらい。
コツ・ポイント
切り口からだけでなく、ヘタ側も削ぎ落としてしまって上下から包丁を入れるのがポイントです。
皮を完全に剥いてしまってカットするのもありですが、果肉が擦れてしまったり汁が出るのが嫌なので皮に戻す&カップに入れると傷みと汁を防げます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
キウイを半分にカットしてTeaスプーンで キウイを半分にカットしてTeaスプーンで
キウイを真ん中で半分にカットしてTeaスプーンで頂きます。キウイの断面も綺麗で食べやすいですよ。簡単美味嬉し。 minmo2✳️2 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21843363