【 鶏もも肉と舞茸のガーリック混ぜご飯〗

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

鶏もも肉の旨味、舞茸の香りと旨味、たっぷりにんにくを入れて炒めて、本みりん、料理酒、だし醤油で味を付けて、絶品混ぜご飯に
このレシピの生い立ち
舞茸をWパック買っていて、1株だけでも使おうと思って、冷凍ご飯があったので、にんにくをたっぷり使った混ぜご飯を作ることに。ベーコンもいいけど、鶏もも肉を少し小さめに切って炒めて、舞茸も入れて炒めて、本みりん、料理酒、だし醤油を入れて作った。

【 鶏もも肉と舞茸のガーリック混ぜご飯〗

鶏もも肉の旨味、舞茸の香りと旨味、たっぷりにんにくを入れて炒めて、本みりん、料理酒、だし醤油で味を付けて、絶品混ぜご飯に
このレシピの生い立ち
舞茸をWパック買っていて、1株だけでも使おうと思って、冷凍ご飯があったので、にんにくをたっぷり使った混ぜご飯を作ることに。ベーコンもいいけど、鶏もも肉を少し小さめに切って炒めて、舞茸も入れて炒めて、本みりん、料理酒、だし醤油を入れて作った。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏もも肉 260g
  2. 小さじ1/6
  3. S&B ブラックペッパー ミル付き 適量
  4. 日清オイリオ キャノーラ油 大さじ1
  5. にんにく (正味)35g
  6. タカラ「料理のための清酒」 大さじ2
  7. タカラ「本みりん」 大さじ1、5
  8. CO-OP だししょうゆ 大さじ2、5ぐらい
  9. 温かいご飯 365g
  10. 青ねぎ(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を2、5cm×2、5cmに切る。塩を振って軽くあえる。舞茸を手でほぐす。にんにくを粗みじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにオイルとにんにくを入れて、中弱火で香ばしい色が付くまで火を入れていく。色が付いたら、にんにくを取り出す。

  3. 3

    鶏もも肉を入れて、ブラックペッパーを多めに挽いてかける。中火で焼いていく。料理酒を入れて、火を入れる。

  4. 4

    料理酒が飛んで、オイルのパチパチという音がし出したら、舞茸を入れて炒める。かさが減ったら、本みりん、だし醤油を入れる。

  5. 5

    鶏もも肉と舞茸に味がまんべんなくいくように混ぜながら火を入れていく。汁気が少し残るぐらいまで火を入れて温かいご飯を入れる

  6. 6

    ご飯に味がまんべんなくいくように混ぜ合わせて、にんにくを入れて混ぜる。皿に盛り付けて、青ねぎを散らしたら出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ