豚しゃぶとなすはこれ!夏野菜のっけ素麵

ハイライフポーク
ハイライフポーク @cook_40275947

豚しゃぶと夏野菜の揚げ浸しを添えて、満足度の高いそうめんメニューに!夏バテしないパワーメニューです♪
このレシピの生い立ち
カナダの自然豊かな大地で育まれた麦と、ミネラルたっぷりの水で、日本向けに贅沢に育てた三元豚『HyLife Pork(ハイライフポーク)』がおすすめする豚肉レシピです。 https://hylifepork.com/table/

豚しゃぶとなすはこれ!夏野菜のっけ素麵

豚しゃぶと夏野菜の揚げ浸しを添えて、満足度の高いそうめんメニューに!夏バテしないパワーメニューです♪
このレシピの生い立ち
カナダの自然豊かな大地で育まれた麦と、ミネラルたっぷりの水で、日本向けに贅沢に育てた三元豚『HyLife Pork(ハイライフポーク)』がおすすめする豚肉レシピです。 https://hylifepork.com/table/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り置きたっぷり想定 -素麺は2人分-
  1. 豚しゃぶしゃぶ肉 200g(2人分)
  2. パプリカ(赤) 1個
  3. なす 3本
  4. ズッキーニ 1本
  5. かぼちゃ 1/8カット(200g)
  6. オクラシシトウでもOK) 1パック
  7. めんつゆ(ストレート) 300ml
  8. おろし生姜 小さじ2
  9. 揚げ油 適量
  10. 素麺 2人分

作り方

  1. 1

    このレシピはブランド豚「ハイライフポーク」で作るのがおススメ!ブタのお尻のロゴが目印です♪

  2. 2

    赤パプリカはくし切りに、ズッキーニは1.5cm輪切りに、南瓜は1cm薄切りにする。

  3. 3

    オクラはヘタ上部とハカマを取り、串又はナイフで数カ所に穴を開ける。

  4. 4

    なすを縦半分に切り、皮目に切り込みを入れる。長さを半分にカットする。水に浸して5分後、水分をしっかり取る。

  5. 5

    めんつゆにおろし生姜を加える。

  6. 6

    170度の油で野菜ごとに素揚げにし火を通す。野菜が熱いうちにめんつゆに浸す。

  7. 7

    お湯を沸かし素麺を茹で、その後冷水で冷やし水分を切る。(お湯は残す)

  8. 8

    6のお湯でしゃぶしゃぶ肉を茹でる。5に加えて一緒につゆに浸す。

  9. 9

    器に素麺としゃぶしゃぶ肉、野菜類を盛り、浸けていたつゆをかける。

  10. 10

    ハイライフポークは全国のスーパーで販売★取り扱いスーパーはこちら
    https://hylifepork.com/buy/

コツ・ポイント

夏野菜の揚げ浸しはたっぷり作り、次の日の献立に役立てるのがおすすめ!
揚げる前に野菜の水分はしっかり取り除きましょう。
豚しゃぶは、食べる時に茹でる方が更に美味しく頂けます。
栄養バランスの取れた素麺メニューで夏バテを予防しましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハイライフポーク
に公開
カナダの自然豊かな大地で日本向けに贅沢に育てた『ハイライフポーク』は全国のスーパーマーケットで販売中です!ブランドレストラン「代官山ハイライフポークテーブル」のシェフが作るとっておきのレシピをお届けします。ハイライフポークのおいしさの秘密はこちらからhttps://hylifepork.com/
もっと読む

似たレシピ