8倍濃縮白だしで究極の唐揚げ★★★

●●●体裁よく●●●
●●●体裁よく●●● @cook_40128369

白だしで簡単ジューシー唐揚げです。
鳥もも肉3枚レシピ!食べ盛りが満足する量です♬
このレシピの生い立ち
白だしを使い、いい塩梅に、風味良く仕上がったので、レシピに残します。
食べ盛りがいるので1kgのレシピを残したくて考えました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分〜6人分
  1. 鳥もも肉 3枚(約1kg)
  2. ●タレ●
  3. 50cc
  4. 白だし【8倍濃縮】 大さじ1(15ml)
  5. 醤油 大さじ2(30ml)
  6. コショウ 少々
  7. 生姜チューブ 5cm
  8. ニンニクチューブ 10cm
  9. ●衣●
  10. 片栗粉 140g
  11. 小麦粉 60g

作り方

  1. 1

    鳥もも肉を9等分する。
    ●タレ●を作り漬ける。約50分〜一晩。
    ※硬いところ、余分な皮、筋は取り除きます。

  2. 2

    ざるにあげ、余分な水分を落とす。

  3. 3

    ●衣●片栗粉と小麦粉をよく合わせ、鶏肉に、満遍なくまぶし、余分な粉は落とす。

  4. 4

    180℃に温めた油で、2分揚げる。
    ※5個ずつ揚げます。

  5. 5

    油を切り、2分置く。

  6. 6

    更に180℃で2分、2度揚して、よく油を切ります。

  7. 7

    夕飯のメインにしました。

コツ・ポイント

タレに50分〜一晩漬けます。
衣をつける際、手で作業すると、粉を満遍なくつけることができ、余分な粉も落としやすいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

●●●体裁よく●●●
に公開
お料理・お菓子作り・パン作りが好きです。 フルタイム勤務の二児の母です。 せっかく作るのだから、美味しいものを作りたいと思っています。時間をかけず、簡単にをモットーに楽しくお料理していきたいです。
もっと読む

似たレシピ