【保育園給食】魚のパン粉焼き

Picoの保育園給食 @pico_lunch
お魚をパクパク食べられる、子どもたちに人気のメニューです★
このレシピの生い立ち
杉並区の認可保育園 Picoナーサリで、給食またはおやつとして提供しているメニューです。
【保育園給食】魚のパン粉焼き
お魚をパクパク食べられる、子どもたちに人気のメニューです★
このレシピの生い立ち
杉並区の認可保育園 Picoナーサリで、給食またはおやつとして提供しているメニューです。
作り方
- 1
サケは水気を拭きとり、塩で下味をつける。
- 2
卵は割りほぐし、卵液を用意しておく。
- 3
パン粉に粉チーズとパセリ粉を混ぜ合わせる。
- 4
サケに薄力粉をまぶし、卵液、パン粉の順につける。
- 5
油を塗ったクッキングシートにサケを並べ、180℃~200℃のオーブンで20分ほど焼く。
コツ・ポイント
サケをささみなどの鶏肉に変えても美味しくいただけます!
似たレシピ
-
-
揚げない!ほったらかし!鮭のパン粉焼き 揚げない!ほったらかし!鮭のパン粉焼き
お子さんたちから人気のカリカリメニューです。このレシピの生い立ち港南センターでは鮭フライが人気なので家庭でも作りやすいように揚げないレシピを考えてみました!(港南センター、令和6年度港南センター給食試食会) 横浜市リハビリテーション事業団 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21846984