にんじんともやしのナムル〜きのう何#53

yahikko
yahikko @cook_40299469

もやしのシャキシャキとにんじんの歯応えが美味しいナムル。茹ですぎないことがポイントです。『きのう何食べた?』53話より

このレシピの生い立ち
シロさんのナムルです♡時間に余裕があれば是非海老チリの副菜でお楽しみください!
よしながふみ先生と『きのう何食べた?』が大好きです!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. もやし 1袋
  2. にんじん 1本
  3. ●鶏がらスープ 小さじ2
  4. ●砂糖 少々
  5. ●ニンニクすりおろし 少々
  6. ごま 大さじ1
  7. れば白すりごま 適量

作り方

  1. 1

    もやしは洗ってザルにあげておき、にんじん小一本は4-5センチの千切りに。

  2. 2

    次に大きな鍋にたっぷりの水とにんじんを入れて火にかける。

  3. 3

    火にかけてる間に大きなボウルに●を入れてナムルの素を作っておく。

  4. 4

    鍋の湯が沸いたら、にんじんに火が通るのを待ち、もやしを投入。

  5. 5

    もやしが半生くらいのところでザルに上げて余熱で火を通す。

  6. 6

    にんじんともやしの水をよく切り、熱いうちに③と和え、塩胡椒で味を整え、あれば白すりごまも和える。

  7. 7

    出来上がり!

  8. 8

    53話の献立。卵とアスパラ入り海老チリ、梅わさやっこ、にんじんともやしのナムル

  9. 9

    卵とアスパラ入り海老チリのレシピID 21848474

  10. 10

    梅わさやっこのレシピID 6794925

コツ・ポイント

もやしを半生のところで湯を切ることですかね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

yahikko
yahikko @cook_40299469
に公開
♡祝何食べ19巻♡大好きなよしながふみさんの漫画『きのう何食べた?』の再現レシピを綴っています。何食べが好きすぎて、私が何回も作る時のための備忘録としてUPし始めましたが、つくれぽいただけるのとても嬉しく拝見してます。最近は「これ作って欲しいなー!」って思ってた私的イチオシレシピ作ってくれる方が増えてきて超嬉しい♡シロさんの料理最高ですよね! 夫、小学生2人、犬2猫1と暮らしてます。
もっと読む

似たレシピ