タコで!たんぱく質炒飯♡アンチョビ風味

もんとまる☆
もんとまる☆ @cook_40206347

フライパン1つであっという間にできるタコのチャーハン。分葱の代わりに大葉を乗せても美味しい!
このレシピの生い立ち
サラダで使いきれなかった茹でタコをお弁当に入れるためにチャーハンに。アンチョビ風味の男ウケ抜群のレシピです。

タコで!たんぱく質炒飯♡アンチョビ風味

フライパン1つであっという間にできるタコのチャーハン。分葱の代わりに大葉を乗せても美味しい!
このレシピの生い立ち
サラダで使いきれなかった茹でタコをお弁当に入れるためにチャーハンに。アンチョビ風味の男ウケ抜群のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アンチョビ 3枚
  2. 茹でタコ 80〜100g
  3. 1個
  4. 分葱 2本
  5. ご飯 2膳分
  6. オリーブオイル 小さじ2
  7. ニンニクチューブ 1cm
  8. 醤油 小さじ2
  9. 鷹の爪(きざみ) 1本

作り方

  1. 1

    タコは食べやすい大きさに、アンチョビは1センチくらいに適当に、分葱は小口切りにしておきます。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとニンニクチューブを入れてから火を入れて、温まったらアンチョビを投入します。

  3. 3

    鷹の爪も入れてさっと炒めたらタコ、ご飯の順番で炒めます。

  4. 4

    全体が絡んだら、ご飯の真ん中に溶き卵を入れて、真ん中だけぐるぐるかき混ぜて卵を炒めてしまいます。

  5. 5

    卵に火が通ったら全体が馴染むまで炒め、真ん中に集めたら外側から醤油を流し入れて素早く混ぜ、炒めます。

  6. 6

    香ばしい香りがして、全体が混ざったら、お皿に盛り付けて、分葱を散らしたら出来上がり!

コツ・ポイント

茹でタコを使った時短料理。卵をべつに炒めるなんてしなくても一つのフライパンでさっとできる、美味しいチャーハンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もんとまる☆
もんとまる☆ @cook_40206347
に公開
時短で美味しい、栄養バランス、子供でも作れる的なレシピ。ケーキやスイーツはナチュラルな素材のレシピ。スポーツ向けのレシピも。アスリートフードマイスター #子供でも作れる #健康 #簡単 #時短  
もっと読む

似たレシピ