本技麻婆キムチ★青々グリーンピース入り

ゆりーずきっちん
ゆりーずきっちん @cook_40111216

キムチ丸ごと1パックで家族分の旨辛キムチ麻婆が出来ちゃう簡単美味レシピ♪季節の変わり目や夏バテ気味でも食べられちゃう!
このレシピの生い立ち
本技美味しいキムチを料理として美味しく食べたくて◎季節の変わり目や夏バテ気味の時にも、がっつり食べられる簡単料理◎
ニラを合わせることが多い中、友達のお母様から頂いたグリーンピースが彩りにも味にも活躍!
ご飯の上に乗せて丼にしても美味しい◎

本技麻婆キムチ★青々グリーンピース入り

キムチ丸ごと1パックで家族分の旨辛キムチ麻婆が出来ちゃう簡単美味レシピ♪季節の変わり目や夏バテ気味でも食べられちゃう!
このレシピの生い立ち
本技美味しいキムチを料理として美味しく食べたくて◎季節の変わり目や夏バテ気味の時にも、がっつり食べられる簡単料理◎
ニラを合わせることが多い中、友達のお母様から頂いたグリーンピースが彩りにも味にも活躍!
ご飯の上に乗せて丼にしても美味しい◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3-4人分
  1. 本技おいしいキムチ 200g(1パック)
  2. 木綿豆腐 1丁(約300g)
  3. 茗荷(みじん切り、長ネギなどOK) 2本
  4. 生姜(みじん切り) 大1片
  5. グリーンピース 100~120g
  6. 茄子(乱切り) 長め1本
  7. ごま 適量
  8. *みりん+酒+醤油 各大1
  9. *出し汁(粉末の際は熱湯に溶かす) *の合計が200cc
  10. 片栗粉(*50ccくらいに片栗粉を溶いておく) 小2
  11. チリパウダー 適量

作り方

  1. 1

    キムチはふたを開けてハサミで少し細かく刻んでおく。
    フライパンに中火でごま油と生姜を熱し、キムチを丸ごと入れ炒める。

  2. 2

    茄子ミョウガを加え炒め、火が通ったら豆腐を入れる。余りかき回さずに火を通し、片栗粉を溶いていない方の*と唐辛子を加える。

  3. 3

    グリーンピースを加え、蓋をし数分煮る。固ゆで状態が美味しい!
    弱火にし、溶いた片栗粉を加え、優しく一混ぜする。

  4. 4

    全体にとろみがついたら完成!
    キムチとお出しの良い香りが食欲をそそります◎

コツ・ポイント

グリーンピースは固茹でが美味しいので生の大粒のモノを最後に数分蒸す程度の間隔で十分です!汁を吸ってパンパンになって更に美味しくなります♪
辛さはお好みで調整OK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆりーずきっちん
に公開
こんにちは☆都内OLのYURIEです( ´ ▽ ` )ノレシピのファイルが溢れてきたので登録しました♡Instagram:YURIESKITCHEN 更新中です ♪好きな食べ物:チョコ・ヨーグルト・レモン・トマト・ジンジャーパーティや身近な人達に受けの良かった、美味しいモノ中心に、皆さんに参考にして頂けるレシピを沢山公開します♪海外旅行が大好き!海外フードも、私目線ですがご紹介します:)
もっと読む

似たレシピ