夏野菜と牛肉のチンジャオロース風炒め♪

AFMhami
AFMhami @cook_40231994

「かしましめし」
夏野菜たっぷりビタミン豊富☆チンジャオロース風味付け。お肉は細切りせず、忙しい日もさっとできます☆
このレシピの生い立ち
生のヤングコーンが手に入ったので、夏野菜をいかせる料理を考えました☆
ビタミン豊富で彩りがいい夏野菜♪緑黄色野菜は油と調理がおすすめ☆ピーマンパプリカはビタミンCたっぷり。牛肉の鉄分はビタミンCと一緒にとると吸収率↑ですのでおすすめです

夏野菜と牛肉のチンジャオロース風炒め♪

「かしましめし」
夏野菜たっぷりビタミン豊富☆チンジャオロース風味付け。お肉は細切りせず、忙しい日もさっとできます☆
このレシピの生い立ち
生のヤングコーンが手に入ったので、夏野菜をいかせる料理を考えました☆
ビタミン豊富で彩りがいい夏野菜♪緑黄色野菜は油と調理がおすすめ☆ピーマンパプリカはビタミンCたっぷり。牛肉の鉄分はビタミンCと一緒にとると吸収率↑ですのでおすすめです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉薄切り 350(普通量)~450g(たっぷり量)
  2. カラーピーマン 1個
  3. カラーピーマン 1個
  4. ピーマン 3個
  5. ヤングコーン(なくてもOKですが、手に入ったらぜひ入れてみてください) 8本程度
  6. タケノコ水 100g程度
  7. ごま油(炒め用) 小さじ2程度
  8. たれの材料
  9. オイスターソース 大さじ2
  10. 大さじ2
  11. しょうゆ 大さじ1
  12. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  13. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    カラーピーマンは種とワタを取り除き、細切りにする

  2. 2

    タケノコ水煮は軽く洗って細切りにしておく

    たれの材料は混ぜておく

  3. 3

    ヤングコーン!生のものを入手できたのでそれを使いましたが、なければ入れなくてもOKです☆
    あればぜひ入れてください☆

  4. 4

    ヤングコーンは食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    フライパンにごま油をひき、野菜を炒める。(中火~強火)
    火が通りすぎないように、炒めたら、別のお皿にひとまずとっておく

  6. 6

    野菜をいためたフライパンで牛肉を中火で炒める。
    今回は油はひきませんでしたが、必要ならひいてください

  7. 7

    牛肉に火が通ったら野菜を戻し、よく炒め、強火にしてたれを回し入れ、まんべんなくたれがいきわたれば出来上がり☆

コツ・ポイント

たれを先にまぜておくと時短です♪さっとまぜられるので材料から水分が無駄に出るのを防げます☆
野菜を先に炒め、いったん取り出した方が野菜のシャキシャキ感をいかせますが、時間がない・面倒な時は、牛肉→野菜加え→たれを混ぜてでも十分美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
AFMhami
AFMhami @cook_40231994
に公開
アスリートフードマイスター2級のhamiです。サッカーをがんばる息子とバレエを頑張る娘のためにスポーツと食事の大切さを感じ、アスリートフードマイスターの資格をとりました。美味しくて、身体のためになる食事を考えています☆よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ